北海道産新蕎麦と愛ある天ぷら。
十九上の特徴
美味しいお蕎麦と共に、白エビの天ぷらも楽しめる店です。
蕎麦粥や熱汁での蕎麦は特におすすめ、風味豊かです。
ご主人の蕎麦へのこだわりが光り、このエリアで最高の味わいを提供しています。
馬籠の帰りに寄りましたご主人が丁寧にこだわりぬいたお蕎麦はもちろん、おつゆ、蕎麦湯、かき揚げ、果物、甘味とどれも最高です。ご夫婦のあうんの呼吸や説明も心地よく、もっとお話し聞きたかったです。
本当に蕎麦が旨いカケもザルも、ツユの甘さが気になってたのですが、少し甘さ控えめになった様に感じました。サイドメニューもセンス良くて。蕎麦を食う、が目的で遠出もいとわなない人間なんやけど、なんやよぉ〜近所にあるやない。
そばもとても美味しくて白エビのてんぷらもさくさくでエビの旨味を感じます。手作り?オリジナルの箸をそのまま頂けるのも嬉しいです。店内も綺麗で接客も丁寧だと思います。オススメです?
出先の通りすがりで、入ったお店ですが手打ちで、美味しいお蕎麦でした。
5年くらい前に訪問した際に頂いたお箸は今も時々懐かしく思いながら使わせて頂いてます。コロナ明けて落ち着いたらまたお伺いしたいです。
らっせいに向かう途中で見つけてUターンしたおそば屋さん。冷そは茶のサービスも嬉しい。北海道産石びき手打ちニ八と、十九上考案菊芋入り乾麺福そばの2種類の風味豊かなざるそばと、美味しいつゆと山葵のピリリに感動。3種類の豆腐田楽セットにしたのも大正解。独特な徳利入りそば湯は全て飲み干しました。お漬物も美味しいの。水羊羹も付いてて、五角の良い香りのお箸は自宅で使うようにとのことでtake out。人生の楽園に出演なさった記事が小さく貼ってあったので、自宅で調べてみたが見付からず( ; ; )久々ドライブの最高の思い出になりました。ご馳走様でした。また、伺います。
旨くないんだよね。
大将のクセの強さで評判を落としているもったいない店だと聞いてやってきました。早速、洗礼を受けました。ご主人から色々と説明があり、それをご了承いただいた上で注文してくださいとのこと。その説明がわからず、質問をすると、「それがわからんようでは何食べても一緒だよ」と言って去っていきました。かわりに対応してくれたお母さんは優しかったです。蕎麦が美味しかったので星1はつけませんが、もう懲りました。
美味しかったです。お値段もリーズナブル。子供にはざるを頼んだのですが、パクパク食べてました。
名前 |
十九上 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-68-7855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お蕎麦美味しかったです。栗の天ぷらも初めて食べました。すごく甘くてほっこり(◍︎´꒳`◍︎)いいお店見つけました( ` -´ )bイイネッ✨