春の大祭で杵振り踊りを!
佐長田神社の特徴
春の大祭で奉納される杵振り踊りが魅力的です。
山の上に位置する小さな神社は静かな雰囲気です。
特別な行事が行われる神社で心温まる体験ができます。
山の上の小さな神社です。狛犬の表情が良いです。
名前 |
佐長田神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒509-1111 岐阜県加茂郡白川町切井1175 番地 ノ 1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

春の大祭では杵振り踊りが奉納されます。本家は中津川市蛭川地区ですが、切井地区もまた違った杵振り踊りとなります。違いを比べて頂ければ幸いです。2024年度より、女性や切井出身でない方も踊れるようになりました!大祭は毎年4月第2週日曜日になります。