信州そばの味を堪能!
そば茶屋 付知店の特徴
国道257沿いの、地元の人に愛される蕎麦屋です。
営業時間が長く、ランチ逃しても安心して訪問できます。
コスパ良好で、特別メニューも快く対応してくれるお店です。
天丼セットを食す。中津川方面に向かって南下していると瀟洒な蕎麦屋を発見し入ってみた。値段は950円で、メニューリストを見ても全体的にリーズナブルな設定。食券機で購入しカウンターに渡して注文は行う。味付けはやや辛めよりか?無難に纏めてあり、ボリュームもまぁまぁ。若い人には少し物足りないかも知れません。
国道257沿いにある そば茶屋。海老天そば(冷)かきあげ天うどん(温)をいただきました!入り口で食券を買い求め席につくと数分で運ばれてきます。店舗周辺に広い駐車場があります。コスパが良いお店です。
業務で出雲に向かっている途中、岐阜の山あいの下道をのんびり走っていると信州そばのノボリを発見💡んんっ信州⁇この辺も信州?詳しいことはわかりませんが美味いモンレーダーは反応しているので入店!お昼時でもありましたので店内は殆ど満席。大海老の文字を見つけたので大海老そばを!沢山のお客様の中でお姉さん達が手際良く働いているおかげで思ったより早くに登場。スープは出汁がきいて美味し、蕎麦もコシがあり喉越し良き♪海老はたしかに大きい♫美味かったです!ご馳走様でした。近くには白川茶発祥の地がありました。
11時から夜まで中休みなしで営業していてくれるので、ランチ時間帯を逃してしまっても、ここはやっていてくれるので大変助かります。いつも昼時は駐車場にいっぱい車が停まっていて外で順番待ちしている事もあります。入口横の券売機で食券を購入し、店員さんに渡して席に付きます。お水やそば茶は券売機の反対側に置いてあるので、セルフサービスになっています。今回は私がチャーシュー丼セット(かけそばを選択)、嫁が冷やしきのこおろしそばと野沢菜ご飯を頂きました。セルフサービスのそば茶が香ばしくて、とても気に入っています。お蕎麦もコスパが良く、しっかりそばを食べた気になれて満足です。今回は頼みませんでしたが、ラーメンも昔ながらの中華そばで美味しかったです。
コスパも良く美味しいお蕎麦のお店でした^_^海老天そばにおもち入れたいというと、特別メニューで作ってくれました!揚げたお餅がサクサクで、海老天も海老が太くて(よくある衣が多い海老天じゃなく、海老かしっかりしてました^_^)友達は桜海老のかき揚げ入り蕎麦。680円は安すぎo(≧▽≦)oオススメのお店です✨
そば自体は美味しいのですが私には少し味が濃いかなって思いました。お店に入る時どうするのか良く分からず、近くにいた方が教えてくれました!券売機で券を買いお店の方から番号札をもらい外で待ってるって感じでした!番号札をもらわず、ただ外で待っていると後から来た方に越されてしまうので、注意してください!
駐車場広くて良かった。山菜そばのでかいキノコ美味かった。金額もリーズナブル。温かい蕎麦のめんつゆ美味しかった。食券渡してから出てくるのも早かった。
地元の方に愛される感じです。お値段抑えめで、蕎麦の香りはそんなにしないのですがしっかり締められた冷たい蕎麦は美味しかったです😊連れは2皿目もさらっと食べてました。次はカレー蕎麦も食べてみたい!
店内はやや狭めですが、テーブルのお座敷もひとつあってお子さま連れでも意外と行けそうな感じでした。また、メニューも蕎麦以外にラーメンやうどん、カレー蕎麦など幅が広く、お子さまでもどれか一つくらいは食べたいものがありそうな感じ。店員さんも気立てがいい感じでとても好感がもてました。御昼時は割りと混雑するため、ゆっくりいただきたいなら時間帯をずらしたほうが良さそうです。白めのお蕎麦に、出汁のきいたスープが味わい深く最後まで美味しくいただけました。また、セルフサービスでいただけるそば茶や美味しいお水もあって、おもわず何杯もいただきました。
名前 |
そば茶屋 付知店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-82-5270 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.8.17お昼に伺いました。13時近くでしたが、混雑してました。めっちゃお腹が減っていたので、大盛りのざるそばととろろご飯を食べました。ざるそばの大盛りは腹一杯になりました。とろろご飯が全部食べれませんでした。