国道沿いで感じるパワー、焼き立て五平餅!
加子母観音の特徴
国道沿いにあり、一際目をひく立地です。
香ばしい焼き立て五平餅が楽しめます。
パワーを感じる観音様が鎮座しています。
下呂←→中津川街道、道の駅加子母から少し中津川より。和菓子屋仁太郎さんの道向かいに静かにいらっしゃいます。(この辺りは左右を見ないで走るので全く気づいていませんでしたˆˆ;)優しいお顔の観音様の周りにも観音様がいらっしゃいます。今日は晴天。ぐるりと一周し、空やヒトツバタゴの木🌳と共に観音様を見あげて一呼吸。すっきりした気持ちになれます。(私だけかもしれませんが💦)ヒトツバタゴの花が咲く頃にまた伺おうと思います。加子母観音から下呂方面、舞台峠手前には野菜や物産の販売店がありますが、ここの草大福も美味しいです^ - ^
国道沿いにあり、一際目をひきますが、大きなお寺をイメージして行くと通り過ぎてしまうかも。
とても パワーを感じる観音様でした。御朱印 頂きました。隣に休憩所とトイレもありました。
御朱印いただきました。
頼んで焼いてくれるので、五平餅が焼き立てで香ばしく、とても美味しかったです。個人的にはコスパよかったです。お仏壇用の仏具の品揃えが豊富で、ついでにお線香買っちゃいました!
国道沿いにあって目立ちます。
名前 |
加子母観音 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-79-3222 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

御朱印をいただきました!売店?で購入。店員さんは、親切な対応でとても良かったです。