秋の紅葉とダムカード探し。
牧尾ダムの特徴
牧尾ダムではダムカードが入手でき、訪問の楽しさ倍増です。
ロックフィルダムの周囲は、自然豊かでピクニックにぴったりな環境です。
橋の歩道から眺めるダムの景色は、紅葉や桜の時期に特に美しいです。
9月上旬金曜10時半頃に初訪問してダムカードをゲットしました。
休日にダムカードを貰うには、もう少し上流の大滝村観光案内所でもらえます。
ロックフィルダム。ダムまでの道は綺麗で管理所近くの駐車場は広く、芝生の広場があったり白樺の林もあり、良く手入れもされているので、ドライブで行きやすい所。駐車場から天端は近く歩行可能。ゲートの上の辺りを歩いて行く感じ。天端の一部が金属の格子状の蓋?になっており、そこから真下を見るとゲートと流木が浮く水面が見え、高度感が味わえる。その上をずっと歩いていると、タワー展望台の透明床を歩く様なスリルがある気がする。刺激を求める人は天端のコンクリの地面より蓋の上を歩く事をオススメする。途中トンネルがあり、通って行くと、更に天端が続いている不思議な感じのダム。景色は開けていて気持ちが良い。ダムカードは管理所外の玄関横にある棚の中に入っているので、1人1枚セルフで貰えます。 (2022.11.25)
土日は誰もおらず熊🐻注意の看板が妙にリアリティ溢れる。ダムカードはこの先の観光案内所でもらえた。
水資源機構が管理するロックフィルダム。木曾川水系の王滝川に造られた中京圏の水瓶。ダム湖は御岳湖。
橋の左岸側に車を止められるスペースがあり、そこから道路を渡たり橋の歩道からダムを正面に眺められます。
愛知県の水がめ、いいね、美味しく飲まさせて頂いております。
道中は楽しいですが現地は進入禁止等で景色等はもう一つ?でした😢
県道256号線を王滝村に入ってすぐの場所にあります。麓の橋から見上げるダムの壁はとても立派に見えました。管理事務所の近くにら小さい駐車場と公園がありました。公園を散策しているとダム湖が見える場所があり、ダム湖を見ようと近づいたのですがダム湖は底が見えるくらいに水が少なくなっていました。時期によってはそれなりに水がたまっている状態になっているようで、完全に時期を間違えてしまったと思いました。
名前 |
牧尾ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-46-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

紅葉の時期に行きました。とても綺麗です。人も少ないので黄昏れることが可能。