手作り弁当と新鮮野菜が魅力。
ほっとひと市 梅の里の特徴
手作り弁当は600円で、午後には完売することも多い人気商品です。
地元の特産品として新鮮な野菜や牡丹胡椒が揃っていて魅力的です。
小さな道の駅ながら、素朴でシンプルな雰囲気が心地良いです。
お弁当が人気らしいですが、人気だけに売り切れるのも早く午後に行ったら全て完売していました。店内は狭く週末は結構混雑していて歩きにくいです。
手作り弁当600円!おかずも色々入っていて、味付けがうまい!お弁当はこういうのが1番!
オシャレでもなく地味ですが、と~ってもすてきな道の駅です。訪れたのは2022年くらいでしょうか、木曽の食(レシピ集)の冊子があり購入しました。また訪れたい場所です。
10kgくらいのナラの薪がぬわんと600円!気温の低い土地の木だからか年輪が緻密だ。これは買い。
8月3日に開田高原に行って道の駅を探してもわからず。土地勘が無いので帰宅して来ました。そこでわらびを採る所を教えてくれるからって。言われたけど。秋にはまた道の駅に行きたいと思ってます。
少し、自分的には狭い気がしましたが、改装中だったので、仕方ないかな?でも、小休止には良い場所かな?
よくお弁当を買いに行きます。昔ながらのばあちゃんの味がしてとても美味しくリーズナブルです。難点は早く行かないと売り切れてしまうところ。
地元のおかあさんたちの手作り弁当、おかずが美味しいです✨
場所が交通量の少ない所なので混みません。御嶽山へ行く時に利用してます。焼グリが美味しいです。
名前 |
ほっとひと市 梅の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0264-46-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

手作りで、直ぐ売れきれそうな品物ばかり、交通量が少ないのでこじんまりしてるが…個人的にはこのままが良いけど、たくさん来てほしい気持ちも…