御嶽の美景と高い料理。
ビューおんたけの特徴
御嶽山を望む絶景が楽しめる部屋が魅力です。
郷土食のすんきなど、地元食材を活かした料理が絶品です。
オーナーご夫婦のおもてなしが、心温まる癒しを提供しています。
暑さから逃れたくて、8月の終わりに涼しい所へ行きたい!と一泊しました。オーナー夫妻のお人柄がいいと思います。近くの温泉に行きたいと言うと、『湯が茶色だから』と手提げ袋にバスタオルとフェイスタオルを入れて持ってきてくれました。お料理も季節の野菜が入った手作りでとても美味しかったです。食堂からの御嶽山は素晴らしいです。今度は御嶽山が見える部屋に泊まってみたいです。
御嶽山下山後伺いました。日帰り温泉を紹介してくださり丁寧な接客です。食事は手作りで美味しくお腹いっぱいになり最後のおにぎりまで握り方、塩加減申し分ないです。朝食も美味しく頂きました。応接室は何種類かお菓子も置いてありゆったりしています。丁寧な接客、美味しい食事、清潔な部屋。解放感のある風景を見ながらくつろげました。ありがとうございました。
お年寄りご夫婦がとても親切に対応してくれました。ビジネスホテルのようにはいろいろ揃っていませんが部屋は清潔でした。お料理も山菜を使って丁寧に作られて薄味で私は美味しく戴きました。若い人は味が薄いかも。最後のふわふわおにぎりもう一個もらえば良かった。
自転車のレースで一泊しました。ペンションですが、部屋がビジネスホテル的?な一面もあり、1人で宿泊する分には不自由無く快適に過ごせました。まず部屋に入ってそのお菓子のおもてなしにビックリ!これなら途中でお菓子を買っていく必要ないかも?部屋もツインルームで広いですし、1人で1名の金額で利用なので申し分無し。ユニットバスが部屋に付いているので気兼ねする必要もない。WiFiもあってネット環境も快適でした。おかげさまでゆっくり休むことができました。唯一、注意点としてはドライヤーが無いことです。ここは利用者は要注です。オーナーも優しい方でとても良かったです。ありがとうございました。
オーナーご夫婦のおもてなしにとても癒されます。古いペンションですがとても綺麗にされてます。なによりお食事が美味しくてボリュームもスゴいです!お風呂は部屋のユニットになりますので近くの温泉へ行くのが良いかとおもいます。また行きたいです!
郷土食のすんきなど、食事のレベル高かったです。安心して泊まれました。近くの温泉も良かった!
何も有りませんが、そこが良くて、都会の喧騒から離れ、大自然のなかで、スキーを楽しむにはちょうど良い、食事も地元の食材を中心に、手がかかってます。
木曾カントリークラブのゴルフとセットで利用しました。一泊2ラウンド4食で、とてもお値打ち価格でした。ペンションでの夕食はシンプルながらとても美味しく、大変満足な開田高原遠征でした。来年も必ず伺いたいと思ってます。
ご主人と奥さんのひとやかなお人柄にゾッコンです。自然でいて細やかな心使いは安らぎを与えてくれました!そしておいしかった料理食べ過ぎは分かっていても止められなかった。また来たいと思った。
名前 |
ビューおんたけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-42-3134 |
住所 |
〒397-0302 長野県木曽郡木曽町開田高原西野949−1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昨年9月に伺いました。旅行サイトの口コミ期間が過ぎてしまいこちらに書かせて頂きます。老夫婦お二人がとても親切で心のこもったおもてなしをして下さり、心に残る旅になりました。またいつか訪れたいので,お元気でいて下さいね!今頃になりましたがありがとうございました。