ロックフィルダムの絶景、ダムカードも!
岩屋ダム管理事務所の特徴
岩屋ダムのロックフィルは大きく、壮大な雰囲気に圧倒される場所です。
ダムカードは事務所で受け取れ、自動説明も楽しめる展示館があります。
ダム見学の後には金山巨石群や美輝の里温泉もおすすめです。
ダムカード収集で訪問下流側の公園からならダム全景が見れると思ったのですが草木が生い茂って一部しかみれませんでした。
ダム見学と、ダムカードを頂きに来ました。ダムはロックフィルで結構大きいです。下流側の眺めが良かったです。ダムカードは、コロナ対策のためか、事務所入り口に置いてあり、一人一枚貰っていく形式になっていました。
岩屋ダム水没前の金山町卯野原から馬瀬下山にかけての集落の模型があります。昔は郡上郡東村で、馬瀬大橋が美濃と飛驒の国境で郡上郡と益田郡の境でした。今は飛驒に属している金山町。昔は美濃で中濃地区に属していました。金山町弓掛にはダムに水没していない所もあり、昔は集落があったそうですが、離村。弓掛には小学校跡もありました。その先には秘境である郡上市明宝小川集落があります。めいほうトンネル開通で明宝小川は注目を集めました。
2020/11/22岩屋ダム管理事務所には、一般の方は入ることはできませんが、ダムカードを受け取ることができます。こちらの事務所は、日曜日でもダムカードをいただくことができました。駐車場側の玄関ではなく、道路側の入り口が開いており、その中に入るとダムカードとパンフレットが置いてありました。これらについては、玄関に案内が貼ってありました。皆さんもダムカードを集めてはいかがでしょうか。ほとんどのダムにはダムカードがあるそうです。うれしいことに無料でいただけます。
ロックフィルの大きなダム。無料駐車場有り、トイレは離れたところに有り。ダムの上を歩いても、車でも渡れる。大きなダムではあるが、ロックフィルなので迫力はない。岩ばかり。説明は多く、音声テープの説明もあったり、家族連れでも楽しめそう。
最高の景色に満足です。東海北陸道、郡上ICよりアプローチしました。県道82号線、県道431号線共に運転していて楽しいです。次回はバイクで来たいかな。( ゚Д゚)
徳山ダムも大きいですけど、こちらも大きいロックフィルダムです。壮観です。
なかなか壮大な雰囲気のあるダムです。大自然の中に巨大な人口建造物というダムならではの醍醐味ですね。
景色がとても良くて最高ですね(^^)あえて言えばこの時期流石に寒かったです(^^)
名前 |
岩屋ダム管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-35-2339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.5.5 ダムカード貰いました事務館入口入って左側に置いてありました、展示館上でボタンを押すと自動説明してくれます音量大きいかも😛