新鮮名古屋コーチン卵、絶品味わい!
アツミファーム コケコッコ村の特徴
新鮮な赤玉、白玉、名古屋コーチンの地卵が揃っています。
濃厚な卵かけご飯が味わえる食堂も完備されています。
丁寧な対応と清潔なトイレが女性にも安心です。
臭みがないかと言われれば、嗅覚味覚の問題になります。個人的には若干生臭さを感じましたが一般的に出回るものよりずっと生で食べやすいです。サイズ別の販売はありません MからLサイズが一袋に17個でした お値打ちだと思います販売員さんは全く愛想はありませんが、失礼もなく、ここはただ卵を買うだけにしましょう向こうも、書いてあるから読めよ!くらいの感覚です 親切、丁寧は求めないように。
旅の途中で見つけた、地卵直売所🥚🐓赤地養卵や平飼い卵など販売されています🥚平飼い卵で卵かけご飯を食べましたが、食べやすく美味しい卵でした🥚🍚
普通の玉子が高騰しているので、お得感あります。購入した日から卵かけご飯、釜玉うどんと毎日美味しく頂いてます。ウサギ、子ウサギ、ポニー、山羊さんいました。人懐こくおねだり上手でかわいいくてカップエサを先に購入するのをおすすめします。
兎に餌をあげれます。一斉に寄って来るのが可愛い。買った卵は、必ず2〜3個割れてる😰
鶏への感染防止のため、6月21日現在は鶏にはあえませんでした。たまごはおいしいです!
いつでも新鮮な卵が買えます。お店が閉まっていても自販機で買うことができます。大きい卵は割ると双子ちゃんの可能性も。
赤玉の高い玉子を買うと、濃厚な黄身が1つですが、少し安い玉子を買うと不思議といつも黄身が2つ入っています。なぜだろう?近くを通るとよく購入します。美味しい玉子です。売店横にはうさぎと奥にはヤギとポニーがいて、子供連れてくると喜びそうです。
白身までしっかり美味しい目玉焼きになりました!何種類かある卵の中から、平飼い卵を購入し、宿泊していたとなりのキャンプ場での朝食に利用しました。目玉焼きを作ってみましたが、黄身部分が美味しいのはもちろんのこと、白身部分まで分厚くしっかりとしたうま味のあるとても美味しい目玉焼きになり、家族一同感激しました。また、こちらのカフェでTKG(400円)を頂きましたが、これもまた美味しい!このTKGには平飼い卵が2個使われています。お味噌汁とお漬物も付きます。これはおすすめです。場内にはウサギや山羊などと触れ合える場所や、タイヤを利用したちょっとした遊び場もあり、子供達も喜んでいました。
ここのタマゴ本当に美味しいです。お店で卵ご飯400円も食べられます。近くに来たらいつも寄って卵買って帰ります。おすすめです。
名前 |
アツミファーム コケコッコ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-62-2169 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

卵かけご飯はコロナ禍以降やっていないそうです。卵は買えます🥚