カップラーメン自販機でのんびり休憩。
ぎふ大和パーキングエリア (下り)の特徴
カップラーメンの自販機があり、熱湯も出る便利な施設です。
駐車場は広くありませんが、トイレは清潔で快適です。
飛弾高山のコーラが置いてあり、珍しい品揃えです。
真新しいわりに何もないPAだなと思ったら上りのほうが売店やヤギ牧場とか充実してたみたいですね連絡通路が欲しかった。主に観光バスのトイレ休憩スポットですね。清掃のおばちゃんが狭い中ルンバのようにせせこましく箒はたいてたのが印象的。トイレと自販機、喫煙所のみで記念スタンプはなし。
駐車場は広くありませんがのんびりくつろげます。
夜の7じごとよったけどcloseでした。夏ならもちょっと遅くcloseしたら良いじゃないですか?
上りは売店があるようですが、下のこちら側は自販機とトイレのみですが、自販機は各社あります。駐車場もPAとしてはかなり広い方だと思います。
奥美濃に滑りに行く時、時々トイレ休憩に利用します。利用者が少ないPAでいつも空いていて快適です。
トイレ休憩のみ、ひるがのサービスエリアの1つ前のパーキングエリアで混んでいる時の回避に使える。自動販売機はSuicaなどの交通系ガードが使えず不便です。トイレは綺麗です。
売店だけが、営業してました。レストランも有りましたが、あまり人が、利用してません。お薦めません。売店は、良い商品が有りました。
カップ麺自販機あり。トイレもキレイ。ねらい目ですよ。
自販機とトイレしかない。トイレは新しくキレイ。
名前 |
ぎふ大和パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-88-1130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

カップラーメンの自販機が有り、熱湯がでます。休憩に最適なPAです。