新潟ロースハムで優雅なひととき。
ハックルベリーの特徴
新潟ロースハムのクロックムッシュは絶品で、ランチにも最適です。
パン・オ・カマンベールは、濃厚なカマンベールチーズがたっぷりで美味しさ抜群です。
フルーツサンドやマリトッツォなど、多彩なパンが楽しめるお洒落なベーカリーです。
新潟ロースハムのクロックムッシュと新潟ローストポークのクラッシックバーガーをいただきました。クロックムッシュは香りが非常に良くサクサクで美味しかったです。バーガーは肉厚でボリューム満点でした!新潟県のお洒落ランチにオススメです!
市内でも意外に数多くあるパン屋の中で、久々にグッ❗️ときました♪いいパン屋だと思いました。西大通から駐車場に入りましたが、結構止まってて満車かな?と思いきや奥も結構広くて余裕ある感じでイイですね。お店はオサレな感じで右側がパン屋、左側が喫茶?イートイン?みたいなスペースの模様。多種多様な婦人達がくつろいでおりました。パンコーナーの広さ的にも種類はそんなに多くないと思いましたが、見た目で買いたくなる物が多く、値段も今だと普通〜ちょい高くらいに感じました。色々買って品名も覚えてませんが、基本全て美味しかったです!デニッシュ系のサクサク食感が思ったよりも強かったり、どの生地も味が想像以上に美味しかったです。特に、丸太を半分に切ったような層になってるパンが美味しかったです。店員さんにも適度な活気を感じました。ちょっと話がズレますが、たまに新潟県の人気パン屋ランキングなるものを拝見しますが、意味わからないものが多く(あそこが!?ウソだろ?どうやって決めてんのよ)、ランキング上位のお店に行っても全然納得出来ない店が多かったですが、こちらの店なら納得出来ますね。
美味しいです。パテドカンパーニュ好きには、このパンはオススメの逸品です。期間限定の太陽のプラムのデニッシュは、甘くて酸っぱくてプラムも美味しい。デニッシュはバターの香りと味がワンランク上の味です。中にはカスタードクリームが入っています。(このカスタードクリームも美味しい)ポロポロとパリッとしたデニッシュが崩れ、全体が崩れて上手に食べることができなかったのですが、とても美味しくて、また必ず食べたいと思わせてくれる逸品です。他のデニッシュ商品も買ってみたいと思わせてくれます。こちらのお店のクリームパンは生地が薄くてクリームがたっぷりです。クリームが美味しいです。ノリのような、粘りは無いクリームです。好きです。私はこちらのお店のカスタードクリームが好きなのだとあらためて再確認しました。デニッシュ系美味しいです。焼きたてフィナンシェも食べる価値ありです!
日曜日の昼下がり💨店の前を通りかかって初めて利用しましたパンの品数は少なめ🥲ランチメニューをいただきました🙏店内は広々しててゆっくり過ごすことができました☕デザート固めのプリン美味しかった✨
鎧のリシェの姉妹店!似てる感じのパンがたくさんあります。こちらのお店の方がお姉さんで家庭的。イートインもあるせいか朝からご夫婦もたくさん来られていていい雰囲気です。オープンした頃からきてますが、なんでもおいしく、大変助かるパン屋さんです。
昼過ぎでしたので、パンの種類はだいぶ絞られてしまいましたが、特に感銘を受けたパンがありましたので、口コミいたします。ハムポテトデニッシュ。と記憶していますが、名前が違ったらすみません。パリパリのデニッシュを噛み締めると、ハムの塩気と風味。それに包まれたポテトサラダの酸味とジャガイモの甘味が合わさっている頃にバターの風味も加わって素晴らしい調律になります。デニッシュの焼き加減はパンに詳しい方にお任せしますが、この味わいの組み立て方は強く印象に残りましたので、興味のある方は是非お試しください。
パン・オ・カマンベールは、カマンベールチーズが塊で入っていて美味しいです。
何度かパンを買いに来ましたが、美味しいパン屋さんだと思います。駐車場あり、イートインカフェスペースあり、大きな窓で採光の良い雰囲気も良いお店。クロワッサン系とデザート系のパンが個人的に凄く美味しく感じました。流行りのマリトッツォやフルーツサンドもあります。
イートインが広いパン屋さんパンの種類が豊富でお洒落です。カード不可現金のみレジの人が威圧的・・・おっかない。
名前 |
ハックルベリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-266-0700 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/bread_cafe_huckleberry?igsh=MWU4cXZxNGZpdThqbw== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素敵なパン屋さんでした。なじらてに出たクロワッサンをいただきました。サクサクで美味しい!店内はイートインスペースがあり、1人先が窓際に8席、2人席が7テーブル、4人席が6テーブルほどで、奥にキッズスペースもあるみたい。休日8時ごろお伺いして、イートインスペースでお仕事しました。落ち着いてできる雰囲気で、他にも2組パソコンワークしてました。朝から充実時間でした^_^