安曇野のアットホームな温泉宿。
メープルリーフの特徴
家族経営のペンションで、温かいオーナー夫妻との会話が楽しめます。
豪華に広がる貸し切りのお風呂で、ゆったりとした時間を過ごせます。
料理が美味しく、特にディナーは思い出に残る素晴らしい食体験です。
トイレ付の部屋でしたがウォシュレットではないので必要ありませんでした。お風呂は夜だと気づきませんでしたが、朝入ったときに朝日とお庭の景色で癒されました。ちょっと塩素がきつかったかな・・・
今回は親戚の家に行くのを兼ねての宿泊でしたので素泊まりプランでした。地元の地理感が無いとナビ無しではちょっと苦戦するかもです。まず思った事はお客さん達のマナーが良い事。お母さんの気配りも良く遅がけに着いたのに家族風呂まで取ってくれ、ゆっくり湯船に浸かる事ができました。次回はご飯も楽しみに行きたいと思いました。部屋はシングルベッド2つとユニットバスの部屋を取りました。部屋にテレビが無い事と部屋もお風呂場もヘアードライヤーが無い事*下駄箱の所に置いてあります。は女性には少し不便かもです。周辺には美味しい喫茶店・蕎麦屋さん・アイスクリーム屋さんも有り黒部・白馬方面に行くにも問題なしです。
シェフのお料理美味です。お魚はアツアツで最高でしたが、お肉料理は冷めてて、温かかったらもっと美味しかったのだろうなぁ。
まるで実家に帰って来たようなペンションです。美味しいフレンチ、美味しいワイン、樽のお風呂は、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる目玉親父の茶碗風呂を思い出し、笑ってしまいました。見上げると、星が一つ、湯気の中から見えました。奥様とシェフの、程よい心遣いがとても暖かくて心に残ります。最近、さびしいなーと、思ってる方、どうぞこちらをお勧めします。
当日の夕食を追加して貰って正解でした。とても美味しくてお腹いっぱいです。食前酒のワインで🍷ほろ酔い気分で最高。お風呂も貸切なのでのんびりと入れて樽風呂には夜と朝入って気分も爽やかです。また寄せてもらいたいです。
貸し切りのお風呂は、広々した作りですが洗い場は一つでした。お湯で肌がツルツルします。食事は、フランスの家庭料理で、量は程良い感じです。食事をする部屋にはテレビとお茶の準備があります。とても親切に対応して頂きました。時にはペンションもいいですね。
オーナーの奥さんと楽しい会話ができました。さらに息子さんが作る美味しい夕食と朝食をいただきました。一人旅でしたが、すっごくいい時間でした。また行きます。☺
素泊まりで1泊しました。お風呂や客室の設備、スタッフの応対は他の方のレビューや写真にあったように想像通りでした。ただ、室外にあるボイラーらしき「ボーーー」という音が常に聞こえて、静かに眠りたい派としてはなかなか寝付けませんでした。また、廊下との壁が薄いのか、他の宿泊者が深夜や早朝に話しながら移動する音がすごく気になりました。トイレは客室にはなく、廊下に男女1つずつありますが、入口が狭く、前述の通り廊下の足音が響くので行きづらかったです。細かいことは気にならない方なら問題ないと思います。
料理、温泉が素敵でした。猫も可愛かった。2年ぶりに宿泊しました。料理も変わらずに美味しかったです。
名前 |
メープルリーフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-83-3883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お盆に夫と二泊三日で滞在させていただきました。安曇野の食材を使ったご飯は朝食も夕食もとても美味しかったです。連泊しましたが違うメニューなのが嬉しかったです。奥さんと息子さんは、気さくに話しかけてくださったり、私たちが急な豪雨に見舞われ、車から降りられなくて困っていたところ、気がついて傘とタオルを持って様子を見にきてくださったりと、本当に温かい方です。部屋の壁はホテルと比べると薄いので、他の部屋のドアの開閉音や足音が聞こえますが、マナーの良い方ばかりだったので、就寝時は特に気になりませんでした。とても居心地の良い滞在でした。また安曇野へ行く機会があれば、利用させていただきたいです。