長野の紅葉とお風呂で癒やし。
立山プリンスホテルの特徴
冬の雪景色は本当に美しく、客室からの眺めも抜群です。
懐かしい雰囲気の中で、昭和の味わいを楽しめるホテルです。
露天風呂の質が良く、すべすべになる温泉が魅力です。
ホテルのWifiが接続出来ません、部屋にメモがあり接続しづらい場合がありますと書いてありますが繋がりません。次に部屋のコンセントが少なすぎます。スマホの充電に苦労しました。冷蔵庫は昭和に見た記憶の物、TVは部屋の隅にあり角度を変えないと見づらいです。売店にお酒は置いていません。ただ、料理は満足してます。
「立山」と付いていますが、富山県ではなくて長野県の大町にあります。「立山黒部アルペンルート」の直ぐ近く、ということでしょう。昭和の色濃い、ホテルというより「旅館」です。でも客室は広いし温泉もあって、居心地は良いです。大食堂での食事も、地元の素材を活かして充分満足できるレベルでした。2泊しましたが、夕食メニューはすべて変えてあって、気遣いも嬉しかったです。
露天風呂は良い。食事も美味しかった。全般に良い。コロナ影響で厳しいことが察せられるが、乗り切って、カイゼンを続けて欲しい。
部屋も食事もザ昭和で、懐かしい雰囲気のホテルです。2人で一部屋泊まりましたが広くて快適。めちゃ和室なので落ち着きます。ツアーに組み込まれていたので自分で選ぶことは出来ないのですが満足でした。洗面台が2人分あったのが今どき珍しく嬉しい利便性。
素泊まりで利用させていただきましたが、近くの居酒屋さんの雰囲気もよく料理も美味しかったです。
11月に利用させていただきました。九州人に館内がちょっと寒いかな?お風呂のドライヤーが使いづらく乾かすのに時間がかかりました。あれでは風邪ひきそうです。ホテルの従業員さんはとてもよくして下さいます!ホテルの財産ですね!その点で星5つです。部屋もキレイでくつろげました。また、利用させていただきたいです。
気持ちの良いホテルでした。料理も、お肉に刺身と美味しかったです。スタッフの方々も丁寧でとても良かったです。
部屋はきれいだったがこの時期にエアコンがなく部屋が暑かった暑かった夜網戸にしました夕飯に朝ごはんは少し量が少ない。
👪️家族旅行に宿泊。夕食も良くゆったりとくつろげました😊
名前 |
立山プリンスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-22-5131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冬は雪景色も綺麗で、客室などからの眺めも抜群。料理も品数が多く見た目も楽しめる。建物は古いが、畳などを変えるなど綺麗になっている。コロナ禍の中、閉館するホテルもあるが、頑張って存続してほしい。