愛嬌あふれる女将が迎える純和風宿。
旅館叶家の特徴
格安ツアーで宿泊し、思っていた印象とは異なる体験ができた。
純和風の外観・内装で目の保養になり、落ち着く空間が広がる。
女将の気さくな人柄と美味しい料理が満足度を高める要因となっている。
愛嬌があってスゴく素敵な女将さんでした!これまで多くの著名な方もリピート利用されています。旅行会社とのプラン価格によって、料理やアメニティグッズの提供も変わることがわかったので、希望するサービスによってしっかり内容を確認したほうが良いです。
外観、内装も純和風で目の保養になった。アメニティのバスタオルは品質向上を希望。素泊まりの直前割はお手頃でした。
急遽、親子4人でじゃらんで予約して宿泊させてもらいました。事前に、地元の親戚2人を夕食に呼んでいいか聞くと快く対応して下さいました。宿に着いてびっくり。自分たちの泊まる部屋の他に、なんとその2人の控室と会食のためのお部屋まで用意して下さいました。その日は大雪で、車の装備などこちらの不備にも関わらず色々と対応していただきました。県民割を適応して食事代込みで破格の値段にプランを変更してくれるなど、採算が合うのか心配になるくらいサービスしてもらいました。お部屋は暖かく、お風呂も暖かく、女将さん始め旅館の方々の心配りも暖かいもので、冬の北アルプスの厳しさも気にならないほどでした。ところどころで繰り広げられる女将さんや仲居さんの人情味あるご愛嬌に心から楽しませていただきました。そう言った人との関わり合いを楽しめる方には本当に味のある、良いお宿だと思います。
従業員さんの個性が光る良い宿です。お部屋も昭和の人間なので妙に落ち着きます。温泉も良い。私自身が飲食業を営んでいますので老婆心ながらアドバイスとして夕飯の食材原価をあと5〜600円位引き上げて地元食材を多めに取り入れたら100点だなあと思いました。
受付は人が居ないですが、呼鈴を鳴らすと出て来てくれて、対応はとても親切です。お風呂は内風呂の質がとってもよくすごく温まります。部屋もとても広く綺麗です。とてもゆっくりゆったりできます。
低価格帯の旅館としてはとても良かった。レトロで昭和感の強い宿ですが、掃除もしっかりされており廊下が暗いことも無かったです。照明がついてないって書込みがありましたがそれは非常照明なのでついてないのが正常です。そしてなにより、内湯の温泉が良かった。近隣の高級ホテルよりいい泉質でした。また来たいと思いました。従業員はみんな気さくなおばあ様たちなのでお手柔らかに。
女将がものすごく気さくで話芸が達者で面白い人。女将会いたさにまた行きたくなってしまう旅館。料理も上品な和風メニューで品数が豊富、高級感いっぱい満腹になってしまう。
元々からあった用事が急遽引き延ばしになり、前々から予約していた叶家さんにただ泊まるだけになり、コロナが流行ってからは外に出る事が中々無かったので心の休息という形で泊まりました!到着するとすごく古風溢れる旅館で、女将さんや従業員の方もとても気さくで面白い方達だったのでこんな旅館は初めてだなぁと思いとても良い時間を過ごせました^^ここの温泉に入ると乾燥肌の私が次の日でも全然乾燥しないぐらい効果があってびっくりしました笑笑何より人が居ない自然溢れる場所に立地していて、食事の時も個室を用意してくれたので、不安の種であるコロナの心配も無く泊まれましたコロナが落ち着いたら今度は何泊かしたいです!! 楽しい時間をありがとうございました^^
とても風情ある落ち着く空間だと思いました。ところどころこうしたらいいのにな〜と思うところがありましたが、これが全部よかったらこのお値段で泊まることはできないだろうと思いました。利用者から指摘してもらうとか、手間とお金のかからない方法で惜しいところを直していけばもっといい旅館になると思いました。
名前 |
旅館叶家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-23-4500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

格安ツアーでここを選んでここに泊まるとホームページで見た印象と色々違うので「思ってたんとちゃう」って感じになります。スキー宿だと考えると食事はガッツリ系だし施設もいいしとても良いです。ツアーで行ったら食堂でしたが部屋飯も配ってましたから別ルートで予約すると金額もサービスも違うのかもしれません。