新行産地の絶品ざる蕎麦。
手打ちそば美郷の特徴
地元産の蕎麦粉を使用し、香り高い手打ちそばが人気です。
ポツンと一軒家の特徴的な外観が印象的な蕎麦店です。
おまけ付きの心温まるサービスが嬉しい素朴なお蕎麦屋です。
キリッと氷締めされた蕎麦はのど越し、香り共に絶品。サービスでつけてくれた天ぷらなども嬉しい。
出張で初めて伺いました。一人でざるそばを二枚頼んだところ「一人で二枚?」と一瞬驚かれましたが、「だったら、食べるのを見て茹でる時間をずらすよ!」と愛想の良い店員さんからご配慮いただいたおかげで、二枚とも茹でたてを食すことができました。乱切りされたそばは太さもまちまちで、歯ごたえも良く、香りも味も最高でした。最後に出てくるそば湯も、今まで飲んだものの中で一番ドロっとしていて美味でした。
ざるそば大盛 1200円のみ注文しました。券売機での購入スタイルになります。13時頃入店しました。客も多く賑わっていて駐車場も5〜6台置けるスペースがありました。ざるそばのみ注文しましたがその他に一品、ついてきました。(写真)満腹です。石臼挽きの蕎麦は、最高に美味しかったです!接客もよく、気持ちよく食べることができました。店の外では、にんにくが売られていたので土産に購入して帰宅しました。また、近くに来たら是非寄りたいお店です。
蕎麦の産地の新行なので、期待を持ちつつ訪問しました。お値段は上がったようですね。大ざるそばをお願いしましたが1000円→1200円になっていました。お蕎麦の他に山菜の天ぷらが2つ、そば焼きも付きました。今の天ぷらはふきのとうとふきのとうの葉っぱでした。パリパリだったけど完全に冷えてました。ふきのとうの天ぷらはほろ苦くて美味しかったです。お蕎麦は思ったよりも(自分には)普通だったかな。そば焼きの方があったかくて、中のお味噌もほろ苦く美味しかったです。自分的に新鮮だったのもあるかもしれません。自分より後に来られた、お店の方のお知り合いの方に早く配膳されてたのは(同じお蕎麦)、あんまりいい気持ちしなかったです。駐車場はお店の前にあります。
近くにある有名な蕎麦屋が混んでいた。並んでまで食べる気がしない上に、いまだに入り口にマスクせよとかいろいろ書いてあるなので別の蕎麦屋を探したらすぐここが見つかったそこそこ混んでいたが回転が速い。すぐに入れたし蕎麦はすぐに提供された。店の人の愛想も元気も良い。蕎麦は非常においしい。ちゃんとした、でも気取ってない蕎麦の味。値段もそれほど高くない。コシアブラなど山菜の天ぷらが付いてくるし、そば焼きも付いてくる。飲み放題の熱いそば茶も美味しい。これはいい店だ。
山品が定休日だったので、初めて寄ってみたお店です。リーズナブルで美味しいざるそば。トッピングの天ぷら(タンポポの葉とカボチャ)がすごくサクサクで美味しかった。もちろん蕎麦も美味しいです。蕎麦屋の天ぷらってピンキリなので、この店はアタリです。「かき揚げ」だけ単品注文できるといいのに…薄焼きまでセットなのには驚いた!そのせいか、満足感が高いです。次に新行に行ったらこのお店と山品の食べ比べしても楽しそう!
コロナ禍、美麻地区の中でガンバって営業している老舗の一軒です。今日は、『旨辛とっからそば 1
【とっから】というおすすめ蕎麦を食べました。からみそが乗っていて、それを好みに合わせてそばつゆに溶かして食べるのだそう。天ぷらもサクサクしていて香りも良く、お蕎麦も歯ごたえもあって非常に美味しい!そばうす焼きももちもちとして美味しかったです。
大ざるを頂きました。季節の天ぷらでしょうか、2品付いてきました。どう言えば良いのか・・・しっかり冷たいお蕎麦、これを普通に食べた事が無かった事に気付かされました。風味こそ少なめに感じましたが、ネギのコラボが抜群に良く、ネギと蕎麦とつゆが合わさった一口! 最高に美味かったです!で、野沢菜の漬け物が・・・ほんのり甘くて、めちゃくちゃ美味しくて!チャンスがあれば再訪したいお店です!!違うメニュー2つ注文すれば良かった・・・
名前 |
手打ちそば美郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-23-1334 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

木曜日で他のお蕎麦屋さんが休みだったので、こちらに来ました。はっきりいって、美味しかったです 笑ざる蕎麦にサービスの天ぷらが付いてたり、薄焼き蕎麦?だったか名前は忘れましたが、サービスで付いてきました。蕎麦湯はとろみがあって、好みでした。