北アルプスを眺める絶景レストラン。
北アルプス展望池田食堂 臣喰館の特徴
北アルプスを望む絶景が広がるレストランです。
あづみ野池田クラフトパーク内でのランチが楽しめます。
テラス席ではペット同伴も可能で嬉しいです。
燕御膳注文しました。ロースカツ、お蕎麦椀、信州サーモンのお造りがついてきました。ロースカツがとても柔らかくて美味しかったです。簡易的なサラダバーも付いて来ました。
あづみ野池田クラフトパーク内のレストラン。北アルプスを見ながら食事も楽しめる。ランチにはサラダバーも付いていてお得。駐車場も美術館と併用なので広い。信州サーモンは秀逸!
天ぷらや豚カツが脂っこく感じました。お蕎麦のつゆが薄かったです。
テラス席はペット同伴可能です。地元産の旬の野菜を使ったサラダ、天ぷら、蕎麦にサーモンの刺身がとても美味しいです。クラフトパークは一部を除き「ペット同伴ご遠慮ください」とありますので注意が必要です。
池田町の北アルプス展望美術館の近くにある ちょっとシャレたレストランです。天気が良い日は、窓際の席から見える北アルプスの眺め、最高良いです。このレストランでは、郷土料理もあってなかなか良いです。冬の季節は ここから眺める真っ白な北アルプスが好きですが、春の眺めもなかなか、真っ青な空と雪の北アルプスとのコントラストがとてもキレイです。今回は美術館でのゆっくりと作品を観賞したあとに寄って、安曇野三元豚定食とソースカツ丼をいただきました。大きな丼が出てきたので驚きましたが、上品な量だったので完食できました。カツ丼の豚カツ、厚くて、柔らかく、とても美味でした。
北アルプスを間近に臨む絶景レストラン。特産の信州サーモンのお刺身と椀子蕎麦が付く定食がオススメです。駐車場も広く、公園で長旅に退屈したお子さんに思い切り遊んでもらうのも良いでしょう。
ここからの眺め、最高です。郷土料理もあってなかなか良いレストランです。冬の季節は ここから眺める北アルプスがとても良い。天気が良いと、真っ青な空と雪の北アルプスとのコントラストがとてもキレイです。美術館での観賞のあとに寄って、安曇野三元豚のソースカツ丼をいただきました。大きな丼が出てきたので驚きましたが、上品な量だったので完食できました。カツ丼の豚カツ、厚くて、柔らかく、とても美味でした。
窓側の席から、アルプスがとてもきれいに見えました。豚カツはお肉が厚くてやわらかく美味しかった。
ロケーションしか評価できない(眺め最高)トンカツはべちょべちょで箸で持っただけで衣が剥げた。帰ってから胃もたれが凄かった。しかもランチはサラダバー付とあるが13時過ぎたら全部片付けられて、用意が無い。早いですよ…。リピはない。
名前 |
北アルプス展望池田食堂 臣喰館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-85-2733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安曇野御膳を頼んでみましたが、普通〜…のお味でした。お値段1400円〜くらいです。信州サーモンの小ささ…ご飯も普通盛りがとても少なく、相方が大盛りにしてましたが一般の定食屋の普通の量か、ちょっと少なめに感じました。前菜はバイキング形式になってますが、バラエティ少なめ。その中にあった沢庵が塩くど過ぎて、水に晒して塩抜きしてから食べないと食べれたものじゃ無いレベルでした。(提供する前に味見して欲しい…)あと、魚の天ぷらの骨が口に刺さるのが気になり不快でした。近辺でもっと美味しくてリーズナブルなお店を沢山知っているので再訪は無いです。ただ、休日にお客さんがガラッガラだったので穴場ではありそうです。