美人の湯で肌つるつる!
松茸山荘 別館東山館の特徴
美人の湯のヌルヌルした感触が肌に優しい温泉です。
大きな松茸が入った美味しい料理を楽しめる宿です。
松本市街地から車で30分の隠れ家的な温泉旅館です。
2泊3日の旅の、初日宿泊場所でした。迎えてくれたスタッフさんも、みんな気さくで安心できるホテルです✨お風呂が大変よく「ヌルヌル感」湯当たりがバツグンです!一緒に行った友人は「肌荒れが改善した」とその効き目に言及。休日にも関わらず、ゆったりと過ごせる大変良い宿泊地でした。
日帰り入浴で利用しました♨美人の湯ということで楽しみに入浴。とろりとした温質でやわらか。温度もちょうど良く気持ちがいいです。お昼前でしたが女風呂には先客がおり、みなさん地元の方らしい。浴場、脱衣場共に広くないので、3密を避けるため早々と上がりました。泊まりならもっとゆっくり入っていたいお湯です。一回のロビーで休憩。ジュースや牛乳の自販機が設置されていると、ついつい風呂上がりにフルーツ牛乳を飲んでしまう主人でした。泊まりならビールが飲めるのにね😁
松本と上田との境にある隠れ里的な温泉♨️日帰り温泉で利用しました。温泉はコンパクトで内湯のみですが滑りが少しあり肌がしっとりなり長湯しても良い湯温でした。館内に地場産の野菜も販売しており、宿泊でもゆっくり出来そうな場所だと思います。従業員の皆さんも優しく丁寧に接客していただきました。今回は入浴だけでしたが次回は松茸懐石をいただきたいです。
平日10開店直後に行ったら建屋入口付近の駐車所は最後の1台でした。 地元の常連の方が多いようです。 一時間もすると帰る方も多いので少し時間ずらすとゆっくり入れるかもしれません。脱衣所にはロッカーないので、貴重品は手前廊下の100円返却式のロッカーへ。
松本市内住民です。宿泊した事無いが、温泉は最高です。年間10回以上御世話になっております。
昨年(R4)11月頃から2回ほどお風呂を利用させてもらいました。泉質は良く、ぬるぬるした感じで、身体がとても暖まります。
温泉がつるとろでとても良かったです。また、松茸料理など美味しかったです。施設自体は古く、ロビーや大浴場などは昭和の雰囲気です。大浴場ではリンスインシャンプーとボディソープのみなので、女性の方はクレンジングや洗顔フォームなど用意した方がいいです。部屋にあらかじめ布団が敷いてあるので気を使わなくていいです。
松茸料理を堪能したいと思って、今回2食付きで1泊しました。場所的には松本市内から車で20分ほど離れていますが、秘境感があって静かで良かったです。スタッフは笑顔で丁寧な対応をされる方々ばかりで、こちらも気持ちよく過ごすことが出来ました。感染対策もお風呂の脱衣カゴを消毒済みと使用後で分けており、脱いだスリッパは共用しないように入れる袋を用意していた。食事処はテーブルの間隔も十分すぎるほど空けて、さらに和のパーテーションも設置してあるので安心だった。お料理は松茸意外にも海の物山の物数多く取りそろえられて、どれも美味しく満足でした。松茸ご飯はさすがに食べきれなかったので、ラップを頂いておにぎりにして持ち帰り、翌日に自宅で美味しく頂きました。建物や風呂場の年期は致し方ありませんが、とにかく綺麗にお掃除されているし、これだけのお食事とサービスをお安く提供していることに感謝しかないです。また機会があれば伺いたいと思います。
建物はあまり新しくありませんが、泉質はぬるぬるとした温泉らしいお湯です。無料Wi-Fiあり。食事も、その名の通り5月でしたが松茸がありました。本来は収穫時期に行けば良いのでしょうね。館内は、宿泊というより日帰り温泉に宿泊できる部屋があるという感じです。あまり駐車場が広くないので、込む時間帯はうまく駐車できないかもしれません。
名前 |
松茸山荘 別館東山館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-64-2102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り温泉で行きましたお風呂あつめで気持ち良く 働いている人も挨拶が、ちゃんと出来て気持ちよかったです。