磯遊びと水質が自慢の海岸!
番神岬の特徴
番神岬には家族向けの磯遊びが楽しめる海水浴場があります。
昔の水族館跡地が点在し、探検気分で遊べる場所です。
新潟の海で最も綺麗な水質を誇り、魚の群れが楽しめます。
海の中に水族館?よくわかりませんが自然水族館みたいなものだったんでしょうか?磯遊びにはよさそうです。
海といえば、ココ!小さな鳥居の裏が岩場で、手軽にウニ、サザエ、カニ、エビ、タコ、ヒトデ、etc.たくさん採れます。小さな水族館のよう!小さな子どもも安心して遊べます。水着じゃなくても、そこまでは陸続きで行けるので、奥さんたちも近場で子どもを見守れます。マリンシューズ、水槽、タモは必須ですね(^^)
ゴミや泡が浮いていて汚く感じました。
ここに海水浴場があり,特に磯遊びしたいファミリー向けの海岸でした👍水質も綺麗でカニや小魚を見ることができお父さん方も磯遊びを楽しんでいましたね😄(子供達が小学生の内に行くと良い)地元の方に聞いたら昔、水族館があったそうな。楽しかったです🎵
海の岩場遊びといえばここ。高波には気をつけて。
海水浴場と水族館跡地の建物基礎が繋がっていて、周囲に天然岩場もあるため、広い磯を形成している感じな場所です。もちろん砂浜も広々とあるので砂浜としても楽しめます。埼玉在住ですが、磯遊びが好きな子供の影響で、メイン海水浴場がココです。毎回、3時間30分かけて通います。ここの良いところは、コンビニが近い(車で5分)、駐車場が近い(防砂壁が間にあるのみ)、水がキレイ、混雑具合が適度、高速のICから近い、温水シャワーが近くにある、磯遊びが出来る。という点です。磯遊びをするのであれば、マリンブーツが必須です。足を切ります。マリンブーツに海用の網とシュノーケルとライフジャケットと虫かごが磯場の基本セットです。安心して楽しみたいなら、さらに帽子とラッシュガードを揃えることをオススメします。コンビニで昼飯を買い込んで保冷バックに入れて持ち込むため、海の家は使用したことがありません。
新潟の海で一番綺麗でした!素潜りすると魚やイカなどかなりいて近づいてきます。1キロくらいのところに海産物が豊富なの道の駅もあって食材を調達してBBQもしました♪
夕海無料🅿️からのアクセス良い。岩場の上は苔で滑りやすいので注意が必要。子供を遊ばせるのには良い。
子供と磯遊びが満喫出来ました。干潮だったのと全体的に浅いので3歳と5歳を連れて写真の辺りまでこれます。靴や手袋をお忘れなく。駐車場は少ないです。
名前 |
番神岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

見た目はけっこう小さい。風が強い日だったけど頑張って行きました。まず波を見極めて上陸。そのあとも橋がほぼ水たまりとかもあって、なんだか大人版のアスレチックみたいでした。