松本市民体育祭で心温まる再会を。
エア・ウォーターアリーナ松本の特徴
松本市民体育祭や各種大会が開催され、地域活性化に寄与しています。
1回300円で本格的なトレーニングルームが利用できる施設です。
キッセイ文化ホールと同じ敷地にあり、アクセスも便利です。
松本市民体育祭や松本市長杯争奪球技大会でいつも利用しています。駐車場西側にスケートボードの施設があり若者で賑わってます。1階のガラス面ではダンスに興じる若者が多いです。2024年4月~2029年3月までネーミングライツで新名称【エア・ウォーターアリーナ松本】となります。
プロリーグの試合なども開催されます。
1回300円で本格的なトレーニングルームが使えますが、使用する前に、一度講習会を受けないといけません。前は2時間まで使えましたが、今は密を避けるため、90分までの使用になっています。
成人式の時に行ってきました、懐かしい友や先生方と会えて本当に良かった、またいつか会いたいな。
ジムを利用したく数回行きました。コロナ禍で利用制限があった時、スタッフからちゃんと説明がなかったこと。夜体育館の窓口にいるスタッフが不親切で、カチンときてから行ってません。委託業者のスタッフだと思いますが、一応お金もらってやってるわけだから、初めて利用する方とかもう少しちゃんと説明したり案内するべきです。ジム内にいるスタッフさんはまだよかったですが、ジム内ではない、体育館の窓口スタッフの質が悪すぎます。
駐車場が狭い、ホールが暗い、レッスン料金一律で高い、先生が選べない。松本市の施設をミズノという民間企業が運営しているようだが、活かせているのか疑問。
近くの某底辺大学生が違法駐車を繰り返している場所でおなじみの体育館です。空調がついていて、なかなかいい体育館です。
娘のバトミントンの大会で行きました。きれいな体育館です。
会議で施設を利用しました。新しく信州松本ソフトバレー連盟が発足しました。1人でも多くの愛好家の方やご興味あるチームのご加入お待ちしております。
名前 |
エア・ウォーターアリーナ松本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-32-1818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ある球技の大会で利用しました。駐車場は体育館の周囲にあり、とても広く、駐車しやすいです。とても大きな体育館で、大きな大会も開催できます。