地元に愛されるあっさり麺!
上海軒の特徴
昔ながらのあっさり中華そばが人気で地元民に愛されています。
煮干出汁の澄んだ魚介スープがクセになる絶品のラーメンです。
ストレートの極細麺が特徴で、スープまで飲み干せる美味しさです。
地元の方に連れて行っていただきました。個人的にはドンピシャでした。基本の醤油ラーメンという表現が良いのかしら。平日の昼時でしたので混んでいました。
活気があって良い感じですw駐車場はお店の前です順番待ちは並びましょうチャーシュー麺うまうまですはし肉丼もゼヒ
昔ながらの醤油ラーメン。麺は中細ストレート、ワンタンは具、皮ともしっかりした感じで食べ応えがありました。つまむものがあれば酒も頼もうと思っていたのですが、チャーシュー皿、ギョーザ共に今はやってないそうです。
地元民御用達の雰囲気満点、素晴らしいです。平日1時過ぎに行きました。満席ではありはせんが絶えず来客がありました。繁盛店ですね。ラーメン中をオーダー。地元民のオーダーを聞いて、着丼時に『油』をお願いすると快くサービスしていただきました。なるほどあっさり煮干し油無しスープ、私の地元では無い味です。チャーシューはしっかりのやつ。中でも1.5玉って感じ。少食の私には腹一杯です。ジャンボラーメン食べれる方、羨ましいです。ご馳走様でした。
出張で初めて伺いました。どこか昭和の香りがする店構えに好感が持てます。ラーメンは油の浮かない澄んだ醤油スープで、煮干しがかなりきいています。麺も 日本そばのようなしなやかなストレート麺で澄んだスープとよく合います。小ぶりながら味の染みたチャーシューやメンマも美味しいです。「メニューにはないけど、注文時に「アブラ」と付け足すと、チャーシューの脂切取り部分が乗ってくるよ(無料)」とラーメン通から聞いて伺いましたが、言えず終いの私の横を「ラーメン大、アブラね」と颯爽と注文する常連が格好良かった…。
2ヶ月ぶりに行って来ました。定期的に食いたくなる昔ながらの中華そば。常連さんが脂を頼んでいたので、店員の人に聞いたら、スープに溶かすとコクがますと聞き、今回初めて脂を注文してみた。デフォのスープは出汁の効いたスッキリした優しい味が、脂を溶かすと背脂とは違うまろやかなコク出て美味い。俺はジャンボで嫁はワンタンメン。ワンタンは前はもっとトロッとしていたような気がしたんだけどここのラーメンは、背脂のラーメンと違って昼に食っても晩飯に響かないのが良い。
あっさりスープに腰のある麺!メンマと輪切りネギがかなり美味い!!見た目以上ボリューム満点で美味しい!
地元に愛されている昔ながらのラーメン屋さんです。着席前に店員さんにオーダーして席に着きます。お水はセルフサービスです。ラーメン(小)いただきました。これで普通の一玉くらいあります。見事なほどに透き通っているスープはあっさりした中でも優しいコクがあり、ひと口、ふた口‥と止まらず(笑)みなさん飲み干したくなる気持ちもわかります。チャーシューはもも肉で脂身はカットしてくださっているタイプ。豚の香りが好きな方には物足りないかもしれませんが、個人的にはありがたい。お願いするとチャーシューの脂身を乗せてくれるらしいです。脂身トッピング的な感じでしょうか。レトロな雰囲気の店内はおばあちゃんちに来たような妙に落ち着く空間。ラーメンの優しさとあいまって、独特なしあわせ感を味わえるお店です。
久しぶりの上海軒。もやしラーメンをいただきました。溢れんばかりのスープはあっさりしていて飲み干せるほど。麺の縮れはそんなに強くなくてつるっとした食感。あっという間に食べきりました。美味しかった!
名前 |
上海軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-543-2562 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここのラーメン、美味しい。連れてきてくれた方は、もやしラーメン。私は、ビックラーメン。何がビッグなのか?多分、麺の量かなー?令和3年晩秋某日口コミで見た、半チャーハンにチャレンジ。チャーシューメンと共に。パラパラ系チャーハンに振った感じ。とてもうまい。しかし、ここの店員さんのサービスはスープと一緒であっさりしてる。決して嫌いではない。気持ち良い。令和6年10月再訪メニューが減り、えいぎょうぎかが短縮されております。もやしラーメン!食べたい。人手不足、コロナ禍後遺症的人口減少!仕方ない。新たな当たり前に慣れて、楽しみましょう。