360度大パノラマ、北アルプス絶景!
山と自然博物館の特徴
静かな場所に位置し、安曇野の美しい景色を一望できる展望台が魅力です。
デーラボッチ像をはじめ、山岳人の歴史を学べる展示が充実しています。
入園無料なのが驚き! 湿度と気温に配慮した新しくきれいな環境です。
山と自然博物館山や湖沼を作る巨人「デーラボッチ」像や山岳人の歴史など興味深く見ることができた。上からの展望もいい。(当日は山々は見えなかったが市内はよく見えた)
タワー最上階へは無料で上れます安曇野の町並みと北アルプスの景色は最高です。自宅を探しているご家族が微笑ましか思いました。
有料施設の内容は、一階部分がビジターセンターに良くある様な自然植物動物の事について。二階部分は登山道具の変遷が分かるような展示がされています。310円かかりますがとても楽しめました。
博物館は障害者手帳を提示したら、同伴者も無料で入れてもらえました。景色もよく、松本市が一望できます。5階の展望台だけなら誰でも無料で入れるそうです。アルプスドリームコースターは、係員さんがたくさんいらっしゃって、丁寧に説明してくださったので良かったです。
自然好きな人にはおすすめです。お金払う価値あると思います!子どもはもちろん大人も楽しかったです。特に2階の展示はアルプスの望める山だからこその登山についての展示で、とてもよかったです。
新しくとてもきれいな施設!思っていた以上に見どころ満載で楽しかった!入口近くのお土産もキラリと光る粒ぞろいばかり。思わず買ってしまいました。お手洗いも広く清潔感溢れてました。展望台からの眺めも最高!是非入ってみよう。子供も大人も大喜び大満足でした。
展望台のみは無料。展示見学は310円かかりますが大きなデーラボッチを見たり昆虫標本を見たりなかなか楽しめます。生憎雲ってましたが眺望がまた良かったです。デーラボッチグッズも色々売ってました。
2022.10.13(木) ⛅念願の松本市アルプス公園の「山と自然博物館」に来ました。5階の展望室からの景色に大感激!✌360度の大パノラマ、特に西側に連なる北アルプスの峰々に感動。北の白馬、五竜から……大天井、常念そして乗鞍。👀 いつまでも見ていたい景色です!松本に来たら、是非立ち寄って下さい。私のおすすめスポットです。
五重塔の1階と2階に展示場があります。高校生以上は310円で、中学生以下は無料で入館できます。1階には、デーダラボッチの巨大人形が出迎えてくれ、山の動物の剥製が展示されています。その他、魚や昆虫など。普段、これらを見慣れていない都会の子供が訪れるのに良いのではないでしょうか。2階では特に、昔の山登り用の装備の展示が印象的でした。熊の背皮で作った上着など、歴史を感じさせます。
名前 |
山と自然博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-38-0012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かな場所にあります。ピクニックで子供と一緒に行くと楽しいです。小中学生は観覧料無料で展示を見られるので自由研究や社会科見学にオススメの場所だと思います!展望台から見る景色も良き👍👍