松本の丘で味わう、絶品とんかつ。
櫻守の特徴
松本市並柳の高台に位置する隠れ家的なとんかつ屋です。
特ロースかつ定食は、あぶらの甘さが際立つ絶品メニューです。
駐車場は狭めで、歩きでの訪問をお勧めします。
2名で伺い、海老カツ定食と特ロース定食を注文し半分ずついただきました。海老カツは想像以上にぷりっぷり、衣も薄めでサクサクしていて本当に美味しかったです!備え付けのタルタルソースがまた美味しくて最後まで飽きずにぺろっといただけました。特ロースの方も脂が甘くてしつこくなく、お肉自体も全然肉臭くなくて美味しかったです!ソースとお味噌汁は少し甘めでしたが、これも美味しくいただきました。他の方のレビューの通り、今まで訪れた松本のとんかつ屋の中で一番美味しかったので、またぜひ伺いたいです。
日曜日のランチでお伺いしました。連れが特上ロースカツにしていたのでレディースセットをいただいてみました。海老フライも海老カツもエビのぷりぷり感はとてもみずみずしいのに衣はきちんとサクサクで、本当に美味しかったです。特に海老フライは尻尾までいただいてみたのですが、驚くほどサクサクと軽やかで、こんなに美味しい海老の尻尾は初めてでした。笑もちろん噂通りにカツも美味しかったです。雨の中お伺いしましたが、退店時にお足元にお気をつけてとお声がけいただいて嬉しかったです。ごちそうさまでした!
とても柔らかくてジューシーで美味しいとんかつでした。全体的に薄味で優しい味付けです。ちょっとわかりにくい場所なので、看板を見落とさないように気をつけた方がいいかもです。駐車場が狭いので大きい車だと止めにくい。接客も良く行って良かったです。
松本市外から南東に行った並柳の少し丘を上がったところにある美味しいトンカツ屋さんです。特ロース定食を頂きました。豚の甘みがとても強くて美味しいです。ソースよりも塩で頂くと肉自体の美味しさがよく感じられます。カツは網には載せらずお皿に直接盛り付けた状態で提供されます。そのためか衣がすごくサクッとしている感じではなかったですが、先述のとおり肉の旨みがすごいです。最初にサラダ、ドレッシング、副菜が提供されます。トンカツにも別途キャベツがついてきて野菜がたくさん食べられます。また、定食に付いてくる味噌汁が具沢山で満足度が高いです。更に、デザートに季節のゼリーも付いてきて最後はさっぱりした口になります。お値段に対して味、ボリュームとも大満足の内容でした!
隠れ家のような松本の名店。眼下に望む松本市の景色とカツ丼の美しさに心打たれます。発色のよい卵に絡みつくサクサクの衣。脂の乗ったロースカツ丼は甘みと肉質が調整された絶品。サービスも素晴らしく、よいお店です。
初めて伺いましたが階段下で本当にやってるのか?と、不安のまま上がって行きましたやってて良かった➰強面の店主に特製ロースを注文サラダと付け合わせに辛子が効いた大根の漬物をつまみながら待ってました厚みのあるロースカツは丁度よい感じ低温で揚げたので衣の色は薄めですが肉はレア感あってジューシー🐷一口食べると豚汁が広がる旨い噛み締めても柔らかく素晴らしいトンカツ味噌汁も丁寧に作ってあるこの感じ素敵トンカツを辛い大根で巻いて食べるとこれ抜群でした。
ランチタイムにちょくちょく行きますお気に入りです。
ソースかつ丼を食べに行きました。とんかつ・キャベツ・ソースのバランスが絶妙!サービスで生野菜、ひじきの煮物、キュウリのからし漬け、梨のゼリーまでいただきました。絶対また行きます。
ここの特ロースが松本で一番美味しいとんかつだと思います。他にも書いてる人いますが、時間経つと皿に接してる部分が水分でべちゃっとしてくるので網か何かに乗っけといた方がいいのではないでしょうか。それでもおいしいですけどね。たまに早く店閉めたりするので早めに行ったほうがいいです。他の情報は、景色がいい、駐車場止めづらい、店までに急な階段がある、桜の時期は激混みだけど基本空いてる。
名前 |
櫻守 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-27-0639 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

特と迷いつつノーマルのロースカツ定食をチョイス柔らかくておいしかった皿に置かれている関係で衣がべちゃつくという意見もわからなくもないが大きな問題には感じなかった入口すぐの窓側カウンターに座ったが眺めがよかった冷房がなく扇風機のみだったので暑い日は避けたほうがいいのかもしれないこの日最初の客だったようで駐車場に車もなく、最初やっているのかわからんなーと思ったが会談わきに「商い中」の看板があったのでよかった駐車場はステップワゴンを壁ギリまで寄せている人が車道ギリギリに収まる感じだったので、駐車に自信ない人は歩きでいったほうが良いと思いました。