宇佐美のGSで快適洗車体験!
apollostation 19号塩尻北インターSS/西日本宇佐美の特徴
入りやすく広々した作りで、中も快適に過ごせます。
大型トラックも洗える洗車機があり、便利なサービスが揃っています。
深夜営業で、急な給油やバッテリー交換にも対応してくれるお店です。
今回、車検をお願いしました。車検前の打ち合わせなど分かりやすく教えて頂きました。車検後もスピーディーで丁寧な対応だったので次の車検の時もお願いしたいと思います。
•宇佐美のGS•シャワー室が2室あります。
土日は洗車オプション無料になる時多い。正しアプリダウンロードと宇佐美会員になることが必要です。ガソリンは松本市近辺で安いほう。トイレキレイ。洗車後拭き取りスペースあり。タオルも無料支給だか補充が、遅いので直ぐに空になります。要注意です。室内マット洗浄マシーンあり。あとタイヤの空気充填装置と室内用掃除機もあります。
宇佐美でも数少ない大型トラックのキャビンを洗える洗車機があるお店。水洗い400円の激安なのもいい。
土日祝日が安いです。セルフのエアチェッカーは給油場の後ろ側です。
ここの宇佐美さんは、いつもの利用させて頂いてます。毎週木曜、金曜辺りはガソリンが安くなるので助かってます。
給油・灯油・車検までいつもお世話になっております。メール・クレジットカード登録しているので、常に割り引き価格。車検を行った際に貰った割り引きパスポートのお陰で、㍑10円引きかつタイヤ交換も半額の恩恵。
急遽のバッテリー交換で在庫と料金を確認して伺う。すると、電話での確認でお互いに聞き間違えがあったようで、積まれていたバッテリーと同じバッテリーの値段のみで、電話で聞いていたバッテリー代+工賃(時間外)より高いことが判明。まあしょうがないかなぁと思ったが、交換終了後に清算してみるとびっくり。電話で聞いたバッテリー代+工賃になっていた。そちらの金額で伝えていたのでとのこと。いやーーー新しく載せてもらったバッテリー代すら払えてないのに、全て丁寧に対応していただいて、感謝しかない。オススメのGS。
いつも出張移動の途中で寄っている、長野塩尻19号線沿いの出光スタンド。全国チェーンの宇佐美系列店。小型車はセルフ給油です。日曜日の朝に寄ったら、特売日でかなりのお客さん来てました。誘導通り並んで待ちました。かなり値引きしてくれたので、周りのスタンドよりも安く済みました。ここは必ず移動で通る場所にあるので、これからも利用します。
名前 |
apollostation 19号塩尻北インターSS/西日本宇佐美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-57-0990 |
住所 |
|
HP |
https://usappy.jp/ss_corp/280715?utm_source=280715&utm_medium=googlemap&utm_campaign=corp |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広々としていて入りやすく、スタッフの方もとても親切です。会員になったので、これから通います!