中山駅近く、特製味噌ラーメン。
麺酒坊 林の特徴
特製味噌ラーメンのボリューム感が満点で、見た目も楽しめるお店です。
辛味噌ラーメンは中辛でもピリ辛で、スープの深い味わいがたまらない。
中国人オーナーの人柄が良く、くるまやラーメン好きにもオススメの隠れ家的存在。
郊外の小さなお店。駅からも遠いですが、常連客がしっかりいそうな感じです。 店名通り、お酒を楽しめるお店で、一人でも入りやすそうなので、最寄りにあれば行きつけになりそう。ラーメンもしっかりとしたもので美味しいです。 売りは味噌らーめんのようですが、醤油も塩もあります。
特製味噌ラーメンこってり970円、大盛り150円をオーダー。土曜日午後2時前に到着、客は1組2人のみ。冬は味噌ラーメンが温まる。ノーマルかこってりが選べる。こってり選択。こってりは背脂が浮いているのか、そんなにこってりに感じないのでノーマルを選ばなくて良かったと安堵する。ここの味噌ラーメンは11月過ぎたら必ず食べたくなるのは何故だろう。2人でオベしてるので、人気になって並ぶのは困る。1ヶ月に1回は食べるだろう。専用駐車場がないので、ほぼ隣にある2nd streetのお店の無料駐車場に停めてる人もいるようだ。まあ20分30分くらいならもんだいなかも。大和市にある味噌ラーメン郷とここは行きつけになっている。またうかがいます。明日への活力になりました。ご馳走様でした!
ウーバーでいつも味噌ラーメン食べていて、店舗で初めてランチしました。ウーバーでも暖かいし美味しかったですが、出来立てが一番に美味しいですね。初めての店舗で部屋の清潔感心配でしたが、店内は小さいですが綺麗な店内で安心出来ました。また食べに行きます。駐車場有るのかな?隣の2ndストーリー使わせて頂きました。
土曜日11時半訪問。先に二名お客さんがいました。特製みそラーメン920円を注文。海苔が2枚、チャーシューが2枚、ゆで卵1個、生のもやし一掴み、コーンが気持ち乗ってる感じ。スープはすりごま、煮干しを味噌味で美味しかったです。麺も太麺で普通に美味しい。チャーシューは薄味でほろほろの感じ、もやしや卵は調理されて味付けされてたら最高でした。卵は80円プラスで味玉に変えられます。後味は、化学調味料の味がしました。
味噌ラーメン(こってりバージョン)を食べました。肉はほろほろ、スープは塩梅がよく美味しかったです。
味噌ラーメンこってりを注文。くるまやラーメン、田所商店のみそが好きな人には、こってりでも少し物足りないかもしれない。少し控えめな味だが、食べ飽きない味でおいしかった。名前の通り、1品料理のつまみやお酒も飲める店。お店推しのモツ煮おいしそうでした。PayPay使えます!
中山駅から5~6分歩きます。昔の緑警察署があった場所の道路の向かい側、弁当屋の隣に位置します。店内はカウンター(6~7席)、テーブル席(2台×4名迄)の配置で手狭な印象です。食券制でなく、席に着いて注文します。今回は特製みそラーメンこってり+大盛960円。5分程で提供。スープは豚骨ベースの合わせ味噌で味噌感は強くない、こってりは細かい背脂のことでしょうね。ちょと油膜が多い印象ですが混ざってくると丁度よいです。モヤシ・コーン・チャーシュー・海苔・半熟卵・ニラがトッピング、盛り付けキレイで美味しそうな見た目。麺は中細の微縮れ麺(加水率高めの中華麺)、スープが適度に絡み、普通においしいです。大盛で麺量200g強程度なので、ガッツリさんは大盛+ライス等がよろしいかと思います。
特製味噌ラーメン🍜見た目もボリューム感満点ですね!味噌は中間の信州って所でしょうか?味噌味と程よいコッテリ 背脂感くどくはないですねぇ〜😽コスパは味噌特製860円 お得感ありです💖後味に少し感じたのはもしかしてパクチーかなぁ…好き嫌いが分かれるので私的には ちょっと苦手です 笑⁉️ランチタイムはライス🍚サービス(//∇//)😝嬉しい限りです❣️セットはお得感満点ですね💯バラチャーシュー🥓はホロホロでトロトロでコーン🌽 🥚❣️モヤシ中々盛りだくさん味わいと優しさが感じられる中々良いお店です☺️ご馳走さまでしたまた来ます❣️(//∇//)
特製味噌ラーメン大盛注文。こってりの方オーダーで。960円。丁度良い味噌の濃さと油感。これぞ王道味噌ラーメンだなぁと思う一杯でした。満足です。ランチタイムはライス無料でコスパも良し!また是非行きたいです。
名前 |
麺酒坊 林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-507-9898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初上陸wピール&餃子のスタートから^_^辛味噌ラーメン🍜中辛をチョイス(^^)餃子が綺麗🤩辛味噌ラーメン中辛でも、少々ピリ辛やったーこのスープ、堪らんw昼だったら冷飯注文してinto the スープ🥣麺だけのスープでは勿体ない😊🍚更に生卵も、細かい緑ネギをプラスすると、より得した気分へと^ - ^