映画『大空港2013』の舞台へ。
松本空港(信州まつもと空港)の特徴
三谷幸喜の映画大空港2013の舞台となった空港です。
見送りデッキからは雄大な山々を一望できる眺望が魅力です。
飛行機の離着陸が間近で見れる公園が隣接していて楽しいです。
限られたフライトの時だけ一時的に人が増えます。お土産屋ものんびり雑談していました。レストランは誰も利用してませんでした。駐車場は第一が全て埋まっていて第二まで行きました。チョットした即席のワークスペースがあるのが嬉しいです。
長野県にある地方空港です。普段はFDAがメインで就航してますが8月のみJ-AIRによる伊丹便があります。付近のスカイパークへ足を運べば比較的近くで飛行機の離発着が見られます。
三谷幸喜さんの映画 大空港2013 の舞台になった空港です。長野県は松本市の山側にあるのですが、JR松本駅からもJR塩尻駅からも同じくらいの距離です。タクシーの値段は塩尻の方が若干だけ高かったと思います。本当に若干だけですけどね。当然ながら映画そのままの空港施設がとても新鮮でした。いや、至って普通の地方空港なのですが、フジドリームエアラインズが頑張っている空港なのでそれなりに活気あります。映画の位置関係とは若干違いますが公園もありますし、お話を思い出しながら空港を楽しむことができます。時々伊丹→松本便(ITM-MMJ)がJALとコードシェアしている便で使いたいときがあるのですが未だ飛行機では利用できずです。いつか利用したいと思います。空港の広さとしては2Fにした但馬空港レベルの本当に小さな施設。2Fにすることでスペースが増えたためお土産屋や飲食店などが営業が出来ている感じなのですが、、、なかなかどうして大きなテーブルと椅子がある場所、ビジネス用のコンセント付きの席、海外向けMobileWiFiなど出店するほど借りる人が居ないのを逆手に取ってネットで借りれるような仕組みをとっていたりなどとてもユーザー目線で色々設備やサービスを提供してくれています。また、色々展示に力を入れており、地元企業の紹介であったり飛行機の模型など色々面白い展示は見ていて楽しいです。映画 大空港 2013 は若くして命を絶った竹内結子さんの主演作で涙なしには見ることができません。
神戸からの往復をFDAのフライトで利用しました。アルプスの山並みが近くに見える絶景フライトが楽しめます。日本で一番標高の高い場所にある空港だそう。空港はこじんまりとした感じ。飛行機好きには展示物が楽しい!復路に搭乗中、近くにある公園から飛行機に手を振ってくれる人がたくさんいて、なんだかとても嬉しい気持ちになりました。
地方空港です。12月中旬に神戸空港から利用しましたが、乗客は3分1程度の30名ほどでした。しかし、空港着ではそれなりの観光客はいました、フジドリームがJALと共同運行便になってました。一階、二階にそれぞれ売店があります。トイレは狭いです。市内へは直行バスと路線バスがあり30分以内に松本駅まで行けます。
コンパクトな空港。駐車場が無料なのがありがたいです。ライブカメラで駐車場の状況が確認できます。売店が2ヶ所、食事できる所が1ヶ所ありました。
まさにローカル空港。国内線のみ(臨時便を除く)で便数も少なく、平常時なら混雑することは無さそうです。館内はシンプルな構造でとても分かりやすく、迷うことは無いと思いますお土産屋さん、食事処など揃っていますので、早くついてしまっても時間つぶしは出来そう。ただし、ファストフード店などは無いようです。また、周辺は住宅地&農地なのでショッピングを楽しむというわけにはいきません。その代わり、周囲は広大な公園になっているので、そこでのんびり過ごすのはお勧め。ちょっと歩きますがレンタサイクルなどもあるので、時間を持て余している方におすすめです。
午前便のサッポロ行きは大変魅力があります。今回は1泊2日でプロ野球の交流戦を見に行きました。飛行機は空港に予定より早く着きます。12時前に札幌ドームに着きました。12時開場でしたのでジャストタイムです。14時プレーボール、楽しく観戦しました。翌日は定期観光バス半日市内ツアーを楽しみ、14時55分のフライトで16時到着!この便はドル箱になります!
とても小さな空港です。航空会社はFDA1社のみのようですが、やはり有るのと無いのでは大違いで、地元の方の支えになっているようです。小さいながらも、売店やレストラン(食堂?)、展望デッキも備わっており、駐車場が無料なのも嬉しいサービス。航空ファンが意外と多く、カメラを持った人でデッキはいっぱいでした。エンタメ性はほとんどありませんが、地方経済を支える要所なのだな、と感じました。
名前 |
松本空港(信州まつもと空港) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-57-8818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長野県松本市にある地方空港です。松本市街からは離れた場所にあります。駐車場は無料です。