地元名物出陣餅の極み。
かなざわ総本舗 稲田本店の特徴
地元でも有名な和菓子店、出陣餅が絶品です。
季節限定出陣氷は、特に暑い日におすすめです。
懐かしのなつかしやは、どら焼きとして人気を集めています。
お土産でしかいただいた事がなく、初めてお店に買いに行きました。外には自販機がありました。中でかき氷も食べれて、ふわふわでめちゃ旨い。お土産の方が忙しいと、かき氷作る店員さん1人で作っている様子。1人が完食してから次が出てくる感じでそこは我慢ポイント。
地元でも知らない人はいないし地方でも知られている和菓子店です。そんなお店で食べられるかき氷で出陣餅氷とほうじ茶氷を食べ比べました。どちらも食べても頭が痛くならないです。フワッとした食感で口の中でさっと溶け、甘さもしつこくなく幾らでも食べれます。他にも数種類ありますので是非食べてみてください。
季節限定の「かき氷」頂いたのは抹茶。税込880円ふわふわの氷は口あたり良く、頭にツーンが無く食べられました👍️抹茶の苦味と餡の甘味がマッチしていて美味しかったです。建物も美しく、席も風情あり、見る価値あり。ただ、広い席にも関わらず相席が出来ないので、もったいない。
寒くなって来ていたので、かき氷はたべなかったけど出陣餅のパフェが美味しかったです。お庭も綺麗で、2階に昔の物が展示されてたりとても素敵な所。
和菓子と甘味処のお店。夏場はかき氷🍧が人気です。お汁粉も夏場は、冷やしるこになります。甘さ控えめのやさしい汁粉です。ここ上越地方は上杉謙信の出陣餅と云うそうです。山梨県は信玄餅ですよね。
かき氷が美味しくて死にかけました。出陣餅はもちろん美味しいです。お昼時だったからか、喫茶お客さんが少なくてびっくり。この美味しさなら満席でもおかしくないのに。
上越市を代表するお菓子、〝出陣餅〟で有名なお店です。梅雨も明け気温が上がる中、「上越市・かき氷」で検索した所此方では、イートインコーナーが有り〝出陣氷〟なるかき氷が頂ける事を知り初めて来てみました。場所は上越市の高田地区に有り、駅からは離れているので車がお勧めです。駐車場も有ります。かき氷は定番の物も有りましたがせっかくなので予定通り此方でしか食べられない〝出陣氷〟を頂きました。ふわふわの氷に黒蜜ときな粉、抹茶がかかり器の周りによもぎ餅4個、美味しく頂きました。出陣餅はよく山梨の信玄餅と比較され、正直どちらが先に出来たのか分かりませんが、恥ずかしながら今回お餅が全然違う事を認識しました。お店には囲炉裏が有ったり、立派な鎧が飾って有ったりと中々雰囲気の良い所で、かき氷だけではなくジェラート等も有りましたのでちょっとした休憩に是非どうぞ。
上越と言えば、かなざわ総本舗の出陣餅ですね😄賞味期限も15日位なので、お土産に最適。店には、イートインや出陣餅の自販機も有ります。駐車場も広いです。
出陣餅旨いですよ。喫茶室の抹茶セット旨い。
名前 |
かなざわ総本舗 稲田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-522-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

暑いので出陣氷をテイクアウトオーダー。見た目は?ですが、黒みつときなこ、くずソースに出陣餅が3個入っていて、絶妙な取り合わせが👌店内では食べれませんが店外にイートスペースあるのでそちらでどうぞ🖐️