高ボッチ高原で至高なジンギスカン。
焼肉 東山食堂 本店の特徴
食べログ検索ランキングで常に一位の人気店です。
創業1969年の老舗で、ジンギスカンが美味しいお店です。
お肉を焼くよしつね鍋は独特で、ステーキのような食感が楽しめます。
食べログ検索ランキングで常に一位の生業店、いつも混み合ってる人気店。客席も広く宴会場もある。ジンギスカンも牛ロースも厚切りで食べ応え十分。義経鍋は初めてでしたが。真ん中で野菜を煮て瓦で肉を焼くのも楽しいお店。サイドメニューは無く肉と野菜とごはんをがっつり。東山食堂秘伝のつけだれがなんともまろやかで肉がさらに上手くなる魔法のタレ。旨い肉がリーズナブルに食べれるのがお得。同じ肉でも高級焼肉店なら倍はするかな⁈義経鍋で蒸し煮する野菜もシンプルだがオススメ。
高ボッチ高原に行った帰りに、人気店とは知らずに、来訪。車がたくさん止まっているだけあって、コスパ良し味良しの最高のお店でした!和牛ロース、和牛カルビ、ハラミなどを注文しましたが、どれも良質なお肉で最高に美味かったです..!ニンニク強めのタレの味付けとの相性も良く、美味さに拍車がかかりました。腹八分目で終わらせたので、一人2500円弱で食べられました!唯一ネックだと感じたのは、独特な焼き台でお肉を焼くという点で、貴重な経験ではありましたが、油が飛び跳ねる点です。ただお会計時にソフトクリームがもらえるなどの素晴らしいサービスもあったり、お肉もとても美味しかったので、またここは訪れたいお店です!地元住民御用達っていう感じのローカルな店だったのも、非日常感があって良かったです。
ツーリングの2日目、昼飯で寄りました。開店前にえらい人数が・・・焼肉屋で。ナニコレ状態ですわ。お店の前の道は何度も通ってますが、全然視界に入らなかった。まぁあそこじゃよそ見はやばいですからね。ほどなく入店して肉を喰いましたが、肉の品質的には、まぁまぁです。価格も考慮すれば。しかし、たれがうまかったが、店員呼ぶのが、うざいので追加はしませんでした。鉄板は独特で初めてです。あれは良いね。でも焼肉はもうちっと落ち着いて喰いたいなぁというのが正直な感想です。
子供の頃からお世話になってます。現人生で最高の焼き肉屋です。肉の質はもちろんのこと、最大のポイントはタレにあります。このタレ食べたら普通のタレでは物足りなくなります。味を文字にするより、とにかく一回食べてみてほしいです。行列必死ですが、席は多いので割と入れます。2022.8.15に行きましたが、駐車場が拡張されてました。ありがたいです!茅野に二号店が出来たということで、行列が分散してくれることを期待してます。車じゃないと行けないので、ご注意です!焼き肉屋なのにラーメンも美味しいんです!
有名店ですよね。かと言って敷居も高い訳でもなく、ジンギスカンは880円!駐車場も広く大型トラックもイケますね!外の自販機にはラム肉とか、売ってます。鍋は義経鍋。普通の兜型とは違います。つけダレは大蒜たっぷり!これがまた美味い!此処は絶対に行くべきお店の一つ!店内広いですが、あっ!と言う間に人で埋まりますから、時間帯は要注意かな?帰りにソフトクリームくれます!これも美味かった!
都市伝説:田舎のご飯は美味しい の代表(?)雰囲気はB級感、お肉の美味しさはS級地元民、バイカーや旅行者に愛される、良き趣きがある焼肉屋お肉の厚切りで肉肉しさを楽しめる厚さ。あえてブランド牛の明記がない無名牛ですが、これは美味しい! ぜひ食べて確認してほしいまた、長野県はジンギスカン(羊肉)が有名で、このお店の羊肉 実はおいしい🤤 羊肉特有のクセがある匂いはなく、羊肉特有の赤身肉の味の濃さを楽しめます会計時にもらえるサービスのソフトクリームは別腹満足感アップします。これマジ👍注意点は、駅から少し離れた位置にお店があります。行く際は、レンタカー、タクシーを含む車がお勧め。上り坂多いので、自転車は覚悟が必要🚵♀️#塩尻市。
ずっと行きたかったお店で、ようやく行きました。混雑するので予約した方が良いです。ジンギスカンが人気!とのことでジンギスカン、ハラミ、タンなどを注文。1皿の量がけっこう多かったです。野菜は一緒についてきて、野菜もお肉も一緒に食べられて良いです。タンは少し臭みがあり、和牛ロースは脂が多かった気がしますが美味しかったです。つけあわせのキムチ、野沢菜がとっても美味しかったです。独特なタレも美味しく、野菜と合いました。食べ放題ではなくリーズナブルでチェーンの焼肉屋さんよりメニューは少ないですが、お肉をリーズナブルに楽しみたいという人にはオススメです。サイドメニューも、ライス、ラーメン、漬物盛り合わせぐらいしかないです。QRコードで注文が出来たのですがただQRコードをテーブルに置かれただけで説明もなく…店員さんが来た時に注文することでことは足りました。帰りがけのサービスのソフトクリームもサイズ小さめで良かったです。
ジンギスカン+ライス+なめこ汁で1250円。ごはんをお代わりしても料金変わりませんでした。味噌ベースのタレが美味しい。辛みが欲しい人は備え置きの七味を入れると良いでしょう。タレもお代わり出来るのでタレ掛けごはんもgoodです。
1人焼肉でも可能な店舗でありがたいお肉は一人前(150g)の半分で注文できるご飯についてくるキムチが美味しかったお会計時にミニソフトクリームサービスもなお嬉しい。美味しかったですごちそうさまでした。
名前 |
焼肉 東山食堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-56-2733 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店構えが気になって入りました。駐車場は、とても混んでいましたが、間口は狭いけど、中は、迷路みたいにあちこちにお部屋があって、待たないで入れました。ジンギスカンと塩タンを注文しましたが、特に塩タンが美味しかったです。お店のなかは、昭和な感じで、今は珍しく、煙がモクモクでした。鉄板が4つに別れていて、初めて見る形でしたが、油がよく落ちて、お肉が美味しく食べられました。また、諏訪方面に行ったら、行ってみたいです。次回は、ラーメンも食べてみたいです。最後に、ソフトクリームをサービスでくれました。