山賊焼定食が美味!
小木曽屋玄治郎 みどり湖PA(下り)の特徴
美味しい蕎麦が朝7時から楽しめる、貴重な高速PAです。
山賊焼定食のボリュームが魅力で、満足度も高いです。
定食はご飯と味噌汁がお替り自由で頼みやすい仕組みです。
焼肉定食食べました。ご飯が進む味です。接客がすごく元気よくよかったです。火曜日と金曜日はスタンプ2倍です。野沢菜すごく美味しいです!
小木曽製粉所と繋がりがあるのかしら?だとしたら長野では有名!?な蕎麦屋(勝手に決めてます😅)小木曽屋玄治郎さんは初めて😁お蕎麦もよいのですが松本付近ではやはり『山賊焼』も有名(勝手に決めてます😅)な品両方が頂けるとはうれしい(≧▽≦)〜って思ったけど...蕎麦は思った通りの味やこしでしたが、山賊焼が😩ちょっと思っていたより味が濃く、ソースをかけたらまた濃い😅
前に上りで食べたことがあったので、今回は下りで。山賊そば&単品の豚汁を注文。名物の山賊焼きがそばとセットで食べられるなんて良い。そば、失礼ながら、へ〜美味しいんだぁと感じました 笑そばつゆも意外と美味しくて飲み干そうかと思いました 笑長い道中で長野県のおそばが気軽に食べれるので県外の方々にもオススメです!豚汁も具だくさんで美味しいお味でした!
2024年8月下旬土曜日の朝飯。写真は三種類ですが、おじさんは『朝定食Bのラーメン ¥650』、構成は、ご飯、生卵、納豆、サラダ、小ラーメン(チャーシュー、メンマ、ネギ、醤油風味)、漬物(野沢菜のしぐれ)、言うこと有りません、超豪華です。同僚二人の頼んだメニュー『山賊定食 ¥850、山賊そは ¥890』も美味しく、満足だったみたいです。御馳走様でした。
小木曽製粉所のパーキングエリア版です。大盛同額はありません。ひきぐるみの二八蕎麦なのでコスパ的には高くはないですが、パーキングエリアの蕎麦屋さんとしては高めなってます。仕方ないですね⁉︎
朝の7時から 美味しい蕎麦(朝ラーならぬ朝ソバ)が食べられるのは高速PAに出来た小木曽屋玄治郎さんくらいじゃないでしうか。一般店と違い、同値段で大盛無しですが、朝からこのレベルの蕎麦が食べられるなら大満足。横浜から帰省で入ったPAで偶然見つけました。知らなかった。これから朝食(ざるそば)はここで食べます!
出しカツ丼なるものを注文、初めて食べたけどカツ丼茶漬けみたいな感じであっさりして美味しかったです。750円ということもあって冷凍カツでしたが本気出せば名物になると思います。店主はいらっしゃいませもありがとうございましたも言わずにスマホいじってたが、バイト君が爽やかでした。
地元名物の山賊焼や信州そばなど食事もできる。併設してあるトイレ、コーヒー自販機も充実、駐車場は大型車も止めやすい。売店は信州のお土産が一通り揃うし、焼肉王国の飯田発、ラム肉の焼肉ドックもある。小休憩でもお食事でも!レジャー需要には不向きで安定のSA。
サービスエリアは混んでるかと思って、パーキングにて昼食。食券券売機の看板に惹かれる利用する事に、この辺の名物、山賊焼(鶏もも1枚肉の唐揚げ)が多彩に利用されているお店です。その中で、山賊焼らーめんとチャーハンのセットを注文しました。ニンニク醤油の効いた山賊焼と和風スープのらーめんがよくあいます!チャーハン、こちらも負けず劣らずの美味しさ!山賊焼が大きいので、チャーハンのおかずにもなります。ご馳走様でした!
名前 |
小木曽屋玄治郎 みどり湖PA(下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-52-3581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

上下線とも同じ系列で運営されてるっぽくメニューも同じ?長野県松本市周辺らしく、山賊揚げと蕎麦が売り?ってことで、山賊揚げがINされた蕎麦をいただきました。