紅葉祭りで感動の彩り!
出早公園の特徴
出早公園の紅葉祭りは、秋に彩り鮮やかな葉が印象的です。
春には可愛らしいニリンソウが公園を彩り、多くの訪問者が楽しめます。
整備された遊歩道を歩くと、神社の奥には魅力的な紅葉の絨毯が広がります。
こんな近くに紅葉の綺麗な場所があるなんてビックリです。ヘタに高原に行くより全然いいです。散歩道も綺麗にコース取りされていて歩きやすいですし緑、黄色、赤色のバランスよく木々が配置されているので写真を取れるスポットが豊富。
春か秋に来るととても良さそう。新緑の季節でも癒される雰囲気の場所でした。
おかやるく、という岡谷商工会議所主催の岡谷の街をもっと知るイベントで訪れました。出早小萩神社ですね。諏訪湖の向こうに富士山も見えて、とても見晴らしがいいです。近くを流れる横河川の水音が心地よく、神社全体が清々しい空気でした。参道脇や、神社の裏の遊歩道にニリンソウなど小さな花が咲いていて、また可愛らしい。
紅葉とカタクリで有名な公園らしいのですが、訪問時はニリンソウが咲いていた。雰囲気が抜群に良かった。
2022年11月9日だいぶ散ってます。枯れ始めも目立ちます。出来ればもう少し早めに来るといい。あんまり言いたくないけど、まだ紅葉の穴場個人的には穴場のままでいて欲しい(´▽`)
毎年、撮影に来てますが例年より色鮮やかです2022/11-3~4日の写真です見頃、あと1週間ぐらいかな!
今年は例年より紅葉が大変良い色ずきで最高です。
4月はニリンソウが可愛い。
かたくら祭りに行って来ました(2021・4・10出早公園にてかたくり撮影)
名前 |
出早公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-23-4811 |
住所 |
|
HP |
http://www.kanko-okaya.jp/enjoy/park/%E5%87%BA%E6%97%A9%E5%85%AC%E5%9C%92/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/11/4 訪問。日当たりの良いところは、赤や黄色などの綺麗な紅葉で素敵な場所でした!足場も落ち葉や苔で柔らかく歩きやすかったです。動画も載せたので、気になる方は見てみてください。