美ヶ原高原、絶景トレッキング!
美ヶ原高原の特徴
松本市内から車で1時間、アクセス抜群の美ヶ原高原です。
穏やかな起伏が続くトレッキングに最適な涼しい気候が自慢です。
アルプス展望コースから見る絶景は非日常的な感覚を楽しませてくれます。
到着までの道のりはまあまあハードですが、それ以上の素晴らしい風景が待っています。牛に会うにはちょっと歩く必要があります。また、王ヶ頭までは1時間くらいはかかるので、余裕を持ったスケジュールで行ってください。日中よりも夕暮れ時がおすすめです(帰り道は真っ暗なので、運転に自信がある方のみ)
高原の天気は7割。天気が良ければ運が良いです🥰1年に1度は訪れます。毎回ポニーに人参エサやりするのが楽しみです。(ワンカップ100円)
なだらかな起伏で、町より10℃以上涼しくトレッキングには最高です。下には松本盆地や上田盆地が見渡せ、遠くに槍ガ岳や穂高連峰、八ヶ岳や浅間山と360度のパノラマです。
砂利道をひたすら歩いて疲れたツーリングの行程に入れたのは失敗記念碑で引き返せばよかったと反省でも、気温一桁なのにアイスクリームが美味しく感じたから良しとしよう。
冬季は長和町~178号のみで和田宿~美ヶ原高原にこれますスキー場も無いのでトレッキングの方の車だけですので、とても静かなSNOWドライブが楽しめます2WDのかたはチェーンが必要です長和町「民家」を過ぎると急に雪道になります美ヶ原駐車場からでも樹氷は見れます。
美ヶ原美術館横からスタートして王ケ頭まで往復!天気も最高!😀先月来た時より風も穏やか!トレッキング用シューズで正解!途中凸凹ゴロゴロ石もあり、スニーカーだったら底からの突き上げで疲れてしまったかも。🤔心も気持ちも開放されます!
素晴らしいの一言。夏に訪れましたが絵に描いたような景色が目の前に広がり非日常が感じられる。天候が変わりやすく様々な空模様が楽しい。
2021/12/29標高2
今ではすっかり観光地化されてしまい、どこに行っても車とバイクと人だらけ。都心の公園にいるのとあまり変わらない。
名前 |
美ヶ原高原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ちょこちょこいってます松本市内から車で1時間ちょとくらいで着きます。山本小屋の駐車場まで車で行けます。そこからは車の乗り入れが禁止のため王ヶ頭までは徒歩になります。ゆっくり1時間程度あるくと王ヶ頭に到着します。天気良かったら富士山をはじめ綺麗な山並みと牧場の牛とかを見ながら楽しく楽に百名山の王ヶ頭に到着出来ます最初に行ったのは2022.8月天候が悪かったせいか真夏なのに寒かったです雨は降ってませんが濃霧で何も見えず笑その次は2023.6月上旬快晴で早朝のツアーは絶景でした。夜のツアーの時も晴れてましたが、満月の影響で満点のお星様を見ることは叶いませんでしたそのかわり素晴らしい満月を望遠鏡で見ることが出来ました✨飛行機と満月が重なる奇跡にも遭遇しました🌕✈️夜はめっちゃ寒かったです2024.7月天気良かったので避暑目的で行きました30°を超えてたと思いますがこちらは20°くらいで涼しかったです。