標高2000mの雄大な牧場。
美ヶ原牧場の特徴
標高2000mに広がる美ヶ原高原、自然豊かな光景が楽しめます。
牛やポニーとふれあえる牧場で、餌やり体験が待っています。
幻想的な雲海や朝日が楽しめる絶景スポットとして人気です。
空気が美味しい。目の前に絶景が広がる。雲海と牛が同時に見れる場所が他にどれほどあるか。
幻想的な世界雲海も朝日も最高で‼️‼️‼️‼️だがしかし車で行けない近道あるけどびっくりするくらいの獣道で気合い入れて靴で臨みましょう。
王ヶ頭ホテル駐車場から徒歩10分ほど歩いたとこから広がる美ヶ原高原の広い景色、そしてシンボルの美しの塔、さらに数分歩いた先には美ヶ原牧場があり牛たちの姿が。朝4:30に行き5:30前には駐車場へ戻りましたが、すでに数組のグループを見かけました。朝はすごく早く気温も9℃くらいと寒かったのですが行った価値がありました!本当は朝焼けを見たかったので、今回はダメでしたがまた近いうちに行く予定です!
せっかくポニーが寄って来てくれたのに、餌代の 100 円玉が無くてゴメンなさい。今度来るときは用意しておきます。
到着したら、なんと駐車場に牛がいてビックリ!!山本小屋の方がニンジン🥕で牧場の方へ誘導してました 笑笑一年に何度か脱走してしまうらしいです。ここに居ると時間を忘れてしまいます🐄🐄
美ヶ原長和町営駐車場に車をとめて、景色が良い一本道を歩きます😊牧場で牛乳(꜆ ˙-˙ )꜆🥛飲みたかったけど、建物がなく、牛が放牧されてるだけ。久々に牛さん見るだけでも楽しかった♡景色も良いし👍
老若男女に人気のお散歩コースポニーの餌やり(100円)などもあり少し脚を伸ばせばアルプスの絶景も楽しめます体力に合わせてコース選びができるのも楽しみ方の一つ。
2021/12/29雪原が絶品です。山本小屋無料駐車場から徒歩すぐです。但し、駐車場までのビーナスラインの雪道は注意しましょう。
とてつもなく広い牧場です、散歩にはいいかもですね、標高2000mなので少し息が荒くなります季節売店の松茸ごはんときのこ汁がすごく美味しかったです、旨味がすごい。小皿のしいたけもプリップリ!おすすめです売店のお腹が出てる姉さんは話好きで自虐ネタを披露、笑わせてもらいました。山小屋ホテルがきになります。いつかまた来ます。
名前 |
美ヶ原牧場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

モー大変(笑)とても気分よく歩けます。生涯でもう一度伺えるか、どうかわかりませんが、機会があればまた行きたいです。※写真は2014年6月訪問のもの。