抹茶スイーツと生大福、至福のひと時。
あづみの茶 胡蝶庵 諏訪店の特徴
お茶を使用したお菓子が豊富で、特に抹茶スイーツが魅力です。
人気の生大福は美味しいの声が多く、リピーターも多数います。
抹茶味のかりんとドーナツは、週末限定で常に早く売り切れます。
ちょっとしたイートインでソフトクリーム系のスイーツ食べれるけど、メインは物販という店舗。トイレがウォシュレット。
仙丈ヶ岳の帰りに何かお土産ないかな~とGoogleマップで検索したらヒットして、何の知識もなく寄ったので、あ〜ここ和菓子屋と言うよりお茶屋さんなのねと思いましたが、色々なお茶を使用したお菓子が売られており、どれにしようか迷った末、茶っころ餅にしました。これ、抹茶といより緑茶の風味が口から鼻にかけ程よく広がり、中の餡も周りの餅も丁度いい硬さと甘さで、良いお土産になりました。もっと沢山買えばよかったです。
生大福が美味しいです。たまに買いに伺ってますが、初めてトイレを借りたらおしゃれでキレイでビックリしました。こんなにキレイなトイレなら、カフェを併設すれば良いのになぁ、、、と、もったいなく思いました。スイーツ以外に、おせんべいや、おかきもあり、甘いものが苦手な方への土産も買えて良いですね。3つで1100円とお手頃なモロコシのおかきがオススメです。
抹茶パフェを頂きました。とても美味しかったです。お菓子も美味しくお土産で良く買わせて頂いてます。オススメはかりんとう饅頭です。
生大福すごく美味しいです。購入品以外にコーヒー味含め計7種類あります。冷凍での購入のため移動時間に合わせて保冷剤も入れてくれます。店内でお茶の試飲ができ、かりんとう饅頭の試食もいただきました。抹茶ソフトも店内で食べることができます。(狭いですが店内端に椅子あり)
生大福が美味しかったです。特に抹茶味が抹茶が効いていました。カードを作りませんか?と言われて断りましたが多分、また行きそうなので作れば良かったです。
久しぶりに諏訪市に旅行に行き、帰る前に何かお土産をと思い、寄らせていただきました。店内に入るとまず、イチゴ紅茶の試飲をさせていただきました。イチゴの香りがして、ほんのり甘かったです。いろいろな種類の洋菓子と和菓子もあり、何種類か洋菓子を購入しました。店員さんもみなさん感じがよく、たくさんのお菓子の包装を手際よく、メモも着けながら行って下さいました。抹茶のソフトクリームも頂きましたが、甘すぎず、抹茶の味もしっかりしっかりしていました。また、諏訪市に行ったら伺いたいと思います、
生どら焼きをいただきました。抹茶の爽やかな味でとても美味しかったです。店内はとてもカワイイお菓子が並んでいて、見ているだけでも楽しくなりました。
いつ行っても店員さん達の対応がとても良いので、買って良かったと思えるお店です。
名前 |
あづみの茶 胡蝶庵 諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-58-6777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

欲しかった商品は人気で完売って札が出ていたけど、その裏に商品は並んでた🤔予約で売れない商品なんだろうけど、目が悲しむから完売なら出さないで欲しいな。