中央道唯一、諏訪湖を眺める温泉。
ハイウェイ温泉 諏訪湖 (上り)の特徴
全国でも珍しいSAにある温泉で、長距離ドライバーに最適です。
諏訪湖を一望できるお風呂で、美しい景色を楽しめます。
温泉施設は設備が必要十分で、利用しやすさが特徴です。
初めてお風呂に入ってみました。場所は端にあるので車はその近くに。受付はSAぽくない普通の人?階段を上がってすぐに脱衣所、結構オープンです。お風呂はそんなに広くないので10人が限界かと。あと温度が41度で熱め、長湯は出来ませんがさっぱりしました。
全国でも珍しくSAにある温泉です。泉質は割と水道水に近いナチュラルな感じですが、消毒の香りはしないので温泉な気がします。22時までと遅くまでやってるのも助かります。各種QR決済が利用可能ですが、靴箱とロッカーで100円硬貨が必要です。
中央道にのるととりあえず諏訪湖SAは寄ってしまいます。お土産もたくさんあるし、景色も雰囲気もいい!
諏訪湖が一望できます!!オススメですよー!!
スキー場近辺で温泉が混んでいるなら、ここを目標にさっさとスキー場を離脱しても良いかと。お土産もそろいますし、ごはんも食べられます。場合によって道路情報を確認して仮眠も良し。
巷の日帰り入浴施設とは違います。銭湯なので道中の汗を流しつつ温泉で疲れを一時だけ癒す場所なので座敷スペースも待合室くらいのイメージです。
景色が綺麗で何度来ましても素敵です。冬は氷が張るのが見れますし夜景は綺麗ですしサービスエリアの温泉にいつか入りたいです。難点は夏の虫位でしょうか標高も高く800メートル位で空気が澄んでいる気がします。
🚚 高速道路のPA/SAで温泉は珍しい♨️刈谷は利用客多くて落ち着かない。寒河江はホテル併設♨️どちらも一般道からも利用可能👌 🌟諏訪は熱めの湯だよ!上り線/下り線どちらにも浴場あり。
サービスエリアの天然温泉はこの諏訪湖SA(上下)だけだそうです。上りは620円、下りは600円でした。上りは定員24名で規模が大きいです。
名前 |
ハイウェイ温泉 諏訪湖 (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-53-7115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

露天風呂は無いけどすっごく温まるいい温泉です。トラックドライバーの方やSAで車中泊をされる方には絶対オススメ!身体の芯から温まりますよー👍施設は小さめですが、清掃がしっかりされていて清潔です。