山下清が愛したおにぎり。
タイガー食堂の特徴
山下清が居候した歴史ある食堂で、懐かしさが感じられます。
ぎたろう軍鶏を使った料理が人気で、特に焼き肉丼がおすすめです。
昭和を感じる店構えと、サクッとしたソースカツ丼が絶品です。
この周辺を通った際にいつも伺っています。数年前に食べたでかい海老の乗ったソース海老丼が美味しかったので今回も注文しようと思ったのですが、もう海老が入手できなくなってしまったらしくメニューに無いとの事でした…。でもソースカツ丼もすごく美味しかった覚えがあるので今回は250g(だった気がします)のソースカツ丼と、期間限定の冷やし豆乳坦々麺を注文しました。ソースカツ丼は変わらずすごく美味しかったです。少しだけ量が多かったので、連れとシェアしました。冷やし豆乳坦々麺もサッパリしてしてちょうどいい辛さで最高でした。席数が少なく、待つ場合もありますが待って損は無いかと思います。
この辺りで数少ない飲食店。私はソースカツ丼の180gをいただきました。小鉢が少しついて定食のような感じ。カツは豚でかなり厚切り、かつサクサク感が残ります。ボリュームがあって、お腹がいっぱいになります。ただし、スジと油が気になる方には少し厳しいかも。連れはラーメンとおにぎり並を注文していました。おにぎりはかなりの大きさ。醤油ラーメンもおいしったそうです。チャーシューがちょっと他にない雰囲気で苦手とも言ってました。
近くで仕事があり、ネット検索でたまたま見つけて訪問。ソースカツ丼が名物みたいでラーメンとのセットメニューを注文。価格は高めですが満足出来る味だと思います。
貼り絵で有名な「山下 清」が居候したタイガーさんにお伺いしましたよ😊「山下清が愛したおにぎり」を注文しようと思いましたが、「ソースかつ丼250g 1
大正時代にできたそう。もとは喫茶店からお食事処へ。創業者の名前に虎が入ってたからタイガーとか。店員さんにこやかに話してくれてとっても楽しかったです。
ソースカツ丼とかラーメンが美味しそうでした。私はソースカツ丼を食べましたが、しっかりソースが染み込んでいて、とても美味しくいただくことが出来ました。ご飯が少しポロポロだったのですが、米の性質なのか炊き方なのか、もう少しもっちりしてても良かったように感じますが、ソースの味が良かったので美味しかったです。店員さんのノリの良さも良かったです。
「山下清画伯」が1か月も居候して、毎食ご飯を御茶碗3杯かならずお代わりしていたそうです。それに因んでなのか?!お茶碗3杯分の特大おにぎりがメニューにあります。値段は、2杯分の(小)と全く同じ250円です。帰り際に大将(少尉?)から次回はフルサイズにトライしてネ!と声をかけられました。
辰野町小野にある食堂さんです、焼き肉丼と豆乳担々麺を頂きました❗めっちゃ美味しかったです、特に焼き肉丼はおすすめメニューです🐷
山下清ゆかりの懐かしい家庭的な食堂です。ソースカツ丼大は絶品です。また、0.5kgのおにぎりは圧巻です。信州の田舎町の一度は訪れる価値のある名店です。
名前 |
タイガー食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-46-2072 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tiger_syokudo1925?igsh=N3A0c3JtbXJ0aXRz |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おにぎりが気になっておにぎりとラーメンを頼みました。大と並は50円の差ですが、大きさが違い過ぎるので、並を注文しました。ラーメンは醤油ラーメンで、おにぎりとあいます。これがコッテリ系だと満腹でおにぎり食べられないでしょう。まさしく山下清さんのイメージ通りのおにぎりでした。