霧訪山登山口で自然を楽しもう!
山ノ神自然園の特徴
塩尻駅から徒歩約1時間でアクセスしやすい、登山口の駐車場が魅力です。
ニリンソウやミヤマネコノメソウなど、美しい花々を楽しみながら散策できる場所です。
遊歩道の整備は若干不十分ですが、それが故の自然本来の楽しさを感じられます。
知り合いに聞いて遠征しました。自然がそのまま残ってるかんじで、空気が澄んでて森林浴ができました。小川もあり、たまにそこで水も飲めるそうです。そのまま霧訪山っていう山にも登れるそうで、今度チャレンジしようかと思います。人里離れていて、本当に癒やされました。
霧訪山登山口。駐車場あり。トイレはあるにはあるけど、仮設でキレイではない。
霧訪山の登山口です。霧訪山には3つの登山口がありますが、ここは塩尻側の登山口です。駐車場は15台停められます。簡易トイレあり。ここから15分程の進んだところが本当の登山口で、あの本当の登山口手前にも10台程の駐車場があるので、楽したい方は奥まで車で進んだほうがいいです。
ここから霧訪山に登りました。4月中旬頃に「イワウチワ」「カタクリ」、山頂に「オキナグサ」が咲き見応えは十分にあります。駐車スペースは平日でも満杯になる事があるので、週末は朝早くに到着しないと停められない可能性があります。
塩尻駅から徒歩1時間くらいで到達できますし、数台ですが駐車場もあります。散策路が何本もあり、池を見たりしながら歩いて自然観察できます。
あまり整備はされてないですが、故のドキドキアリ〼。歴史を感じる大岩と奇妙なカエルとキレイな花がオリ〼。
自然園駐車場に仮設トイレがあります。霧訪山登山口近くにも駐車場があります。
遊歩道沿いにニリンソウが群生している様はとても美しかったその他、カタクリ、ミヤマネコノメソウ、ヒメスミレ等も見られたまだ花は咲いていなかったが、ジャガやオオウバユリなども見つけたので、季節を変えてまた見に来たい。
遊歩道整備状況が悪すぎ。木の橋が恐怖。
名前 |
山ノ神自然園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

守屋山への登山口駐車場です。駐車場脇には簡易トイレも設置されているし、川のせせらぎも気持ち良く安心して散策や守屋山へのハイキング、登山へ出かけることが出来ます。