自然育ちの濃厚たまご。
信州伊那谷のたまごやさんの特徴
さくらたまごは、濃厚な黄身で絶品です!
自然の中で育てられた鶏の新鮮な卵が楽しめます。
鶏舎が近くにあり、信頼できる卵の購入が可能です。
いつも美味しい玉子です❗️是非、オススメです。本当に味が良い‼️良く買いますが、特に、毎年、大寒玉子は必ず買いに行ってます。
2020年9月22日3種類の玉子を、購入しました、どれも黄身が濃くて、目玉焼き、卵かけご飯にして、美味しく頂きました。
卵、おいしくいただきましま。
インターネット黎明期に、懸賞に当たって沢山の卵を貰ったり、黄身が二つある卵や青い色の卵などよく買いました。健在で何よりでした。
そばに鶏舎があり、きちんと飼われている鶏の卵だとわかります。卵は全く臭みがなく弾力があります。調味料の味がよくきくので、少しつけるだけで、美味しくいただけます。2月に入ると肥料として、鶏糞が売り出されます。よく効くので人気があり、すぐ売り切れます。
とても美味しい卵です。
黄身のしっかりとした、卵かけご飯が、美味しい卵です。
鶏小屋がたくさんあり、自然の中の卵屋さんです。よく破卵を購入させてもらっています。が、たまにない時期があるので電話で聞いてから行った方が良いと思います。
お店に直接買いに行きます。スーパーでも買う事もできますが、種類や売っているスーパーが限られています。
名前 |
信州伊那谷のたまごやさん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-72-1352 |
住所 |
〒396-0004 長野県伊那市手良中坪1732 農事組合法人大原農園組合 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに近くを通りましたのでさくらたまごを買いに寄りました。こだわりの手作りのエサを昭和38年からずうっと与えて🐓にわとりを育てているらしいので若干高めです。でも美味しいのでたまには買いたいと思います😃