伊那市で味わう生粋の珈琲。
カフェコーデの特徴
伊那市で自家焙煎の珈琲豆が楽しめる隠れ家カフェです。
芸術的なオリジナルラテが堪能できる特別な空間です。
もともと三澤珈琲の本店があった場所で歴史を感じられます。
珈琲豆とカフェ、お店の雰囲気はどれも素晴らしい。伊那市最高峰豆のお値段もそれなり。フードメニューは普通のお味。豆販売の女性店員の対応は苦手。
生粋の珈琲を楽しむ場所です(^-^)一杯に心を込めて・・・本当に珈琲のみをしっかり堪能したいときにちょっと贅沢な時間を過ごせます!読書や勉強にも利用できますね⭐
もともと三澤珈琲の本店があった場所。珈琲の聖地のよう。お洒落な店内。しっかりとした焙煎。テイクアウトのコーヒーカップに専門店の意識の高さを感じました。ニカラグアが好きです。
イートインで利用しました。2階にカフェスペースがあります。コーヒーを頼むとチョコレートがついてきます🍫ゆっくりと読書をして過ごしました。また、読書をしたい時に行きたいと思います。
非常に美味しい珈琲豆。
スーパー等で豆を買う事もありますが、やはり此方のブレンドが一番美味しいです。
美味しい珈琲です。小物やポットも有ります。
久ぶりに行ったら値上げしてた。2階の喫茶は落ち着いてコーヒーが飲めてとても良い雰囲気。
炒りたての豆を売ってもらえます。鮮度がいいので一週間冷蔵庫で持ちます。おかげで美味しいコーヒーをいただけます。
名前 |
カフェコーデ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-76-5117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

伊那市のカフェコーデの二階でいただくオリジナルラテは芸術そのもの。飲むのがもったいないくらい。飯田のカジュアルステーキぎゅうの熟成肉をいただいたあとのカフェコーデのラテ!コラボして〜と思いつつ、オリジナルラテを味わうのでした。ん~~ん至福!!