蔵カフェで出会う、優雅なランチ。
島小Cafeの特徴
蔵を改装したお洒落な店内は落ち着いた雰囲気です。
ランチはスープやサラダがついて充実した内容です。
トイレが広くて綺麗な飲食店は安心感があります。
トイレが広くて綺麗飲食店でトイレを綺麗にしている所は安心ですっ時間的にコースでは無かったのですが、量も決して少ない訳でも無く食べやすい量駐車場、場所、は不安でしたら…営業時間と混み具合は確認されてからお出かけした方が良い……ですかね。
お店の正面からはわかりにくいけど中は広いです。平日に行きました。コースランチのメインが選べますが多くて悩みます。私はAコース2000円弱を選びました。最初にじゃがいものポタージュがきましたが私には味が濃かったです。次にガラスの器に盛られたオシャレなサラダがきました。最後のメインはパスタにしました。思ったよりボリュームあってお腹いっぱいになりました。会計時、シェフがレジに慣れていないようで少し待たされました。
ちょっとお高め。提供時間長め薄味。
ランチを頂きました。スープ、サラダ、飲み物がセットで付いてます。サラダは中沢産の野菜が沢山使われていて、盛り付けも綺麗で美味しかったです。海鮮丼は帆立も海老もぷりぷりでした。器も素敵でした。
初めてランチに訪問。混んでます。雰囲気良いです。メニューはたくさんあり、迷います。牡蠣とキノコの包み焼きを頂きました。ボリュームはありませんが、味付けが美味しい。スプーンが食べやすいです。ライスにしましたが、パンも合いそう。
テイクアウトお弁当を、家族で頼みました。ボリュームもあり牡蠣のクリームシチュー焼き美味しかったです。
駒ヶ根の蔵カフェ。期待してた程蔵!って感じはなかったですが、清潔感があり素敵なお店でした。
平日ランチのAコースは、スープ、サラダ、メイン、飲み物付で約2000円。ランチタイムでも出来立てがでてくる。サラダは皿がしっかり冷えて、メインの甘鯛の包み焼~ブッタネスカソースは湯気たつアツアツで旨味が凝縮されとても美味しかった。立地が田舎(いい意味での)水が良いのか?白米もコーヒーも美味しい。丁寧に提供されるのでゆったりと過ごせる時にオススメのお店。ソロ活ランチでおよそ1時間滞在でした。
2度目。お店が倉をリフォームしてあるのかな?とても落ち着いた感じで居心地が良いです。照明の明るさも感じが良いです。
名前 |
島小Cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-81-9405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて行きました。評判を聞いていたので期待も大きかったですが、期待通りの内容でした。ランチを頂きましたが、前菜からメインディッシュまで、おしゃれでとても美味しかったです。店内も落ち着いた雰囲気です。