伊那名物ローメン、初体験!
華蔵の特徴
伊那名物ローメンはここで初体験ができる、絶品です。
ピリ辛味噌野菜炒め麺とミニソースカツ丼のセットが魅力的です。
羊か豚を選べる炒肉麺が、独特な味わいを生み出します。
知り合いのお勧めで、こちらのチャーローメンを戴きました。お勧めされて来店したこともあったせいか、期待し過ぎました。羊肉のローメンは大好物ですが、こちらの物は一度食べれば十分、申し訳ないですが、リピートしたいとは思いませんでした。自分なりに調味料を追加しても、何かもの足りませんでした。これは、一緒に行った相方も同じ感想でしたが、味覚は人それぞれなので、行ったことの無い方は是非トライしてみてください。次行く機会があれば、ソースカツ丼を戴いてみたいと思います。
お昼は、ほぼ毎回ピリ辛味噌野菜炒め麺のミニセットで、ミニソースカツ丼。麺は500円のワンコインでプラス400円のセットでお腹いっぱい。超おすすめです。
伊那のローメンとソースカツ丼という2大B級グルメを一度にいただけるお得なセット。汁タイプのローメンは初めて食べたが、酢とソースの塩梅が初心者には難しいなと思った。ソースカツ丼は甘目のソースでローメンのソースとは違うので意外と味のバッティングは気にならなかった。
定食1200円を注文、ソースカツ丼とローメン、それぞれミニ(といってもそこそこ量あり)で付いてきます、伊那市駅前で食べたローメンより美味しいかな?って感じでした、ローカルでホッとする味です。
ローメンなるものを頂き美味しかったです。
生まれて初めてローメン食べました酢をかけてなるほどこーゆー味か!名物ソースかつ丼も美味しかった珍しいやり方のドリンクバーに戸惑いました(^^;
今日は、昼飯を近くの店で食べたいからと、「もやし塩ラーメンとミニソースかつ丼セット」を注文。もやしが具沢山でラー油の味で旨かったです。セットのミニソースかつ丼は400円ですが2きれしかカツが載ってないのは寂しい感じでした。せいぜい4きれは載せてほしい。でも味はソースのたれとか総合的に美味しいですよ。
伊那名物ローメンがおいしい!肉を元祖の食材であるマトンが選べるのがいい!スープ風と焼きそば風も選べるローメンズ倶楽部加盟店。
初ローメンはこちらのお店で。ラーメンではないし、かといって焼きそばでもない。「ローメン」という新しい料理、味で驚きました。こちらのお店はローメンも有名ですが、実は「旨辛」が有名。旨辛ローメン、ちょい辛なのかと思いきや、けっこう辛いです。ということは、メニューにある激辛系のラーメンはとてつもないことになりそうです。高遠は寒い地域なので、冬に食すとちょうど良いかもしれませんね。
名前 |
華蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-94-3580 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

マトンを使用したチャーローメンを頂きました。甘めのスープタイプのローメンです。やや物足りない感じもあるかもしれません。高遠の町中では水曜日を定休日としている店舗が多いので、水曜営業している貴重なお店。