田中邦治と虫談義、広がる楽しみ。
駒ヶ根市立博物館の特徴
夏休み企画展では田中邦治の細密画展が開催されています。
昆虫観察を通じて子どもたちと楽しい虫談義が盛り上がっています。
西駒郷の利用者が主催した美術展を楽しむことができます。
地元に根ざした展示が多く面白かったです。係員さんにお願いして縄文土器を見せてもらいました。興味深い造形の土器がたくさんありました。
戦時中化学兵器などを開発していた登戸研究所の特別展示をしてました。常設展示が無かったんだけど、展示室を見逃したのかな?
見学楽しみにはるばるやって来たところ 展示替え? のために火曜日に休館。
西駒郷の利用者さんの美術展を開催してました。素晴らしい展示会です。裏の駐車場も充分なスペースがあります。
夏休み企画展 田中邦治の昆虫観察「昆虫・植物スケッチ細密画展」 の展示準備をされている田中先生が、興味津々の子に快く見せてくださり、子は先生と虫談義で非常に盛り上がっていました。ありがとうございました。
素敵で広々とした。ダイダボのドラム演奏を見ました2019年8月(原文)ice and spacious. Saw daidabo drum performance August 2019
かたながかっこいい。
名前 |
駒ヶ根市立博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-83-1135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

企画展にきました。駒ヶ根周辺でこんな素晴らしい埋蔵物が発掘されたなんて感動しました!広いフロアをゆっくり見学出来るようになっていました。良いものを見せてくれてありがとうございました。また来たいです。