たてしな自由農園で味わう、モチモチパンと絶品スープ...
808Kitchen&Tableの特徴
モチモチ食感の美味しいパンが揃い、コスパが良いです。
新鮮な野菜を使った料理やサラダが豊富に楽しめます。
テラス席で緑を感じながら、ソフトクリームも堪能できます。
サンドイッチ系メニューに付く季節のスープがお気に入り♪ お野菜がおいしい。サラダ以外にも、バーニャカウダも旨い。セットのドリンクは、やはり信州りんごジュースですね。季節のタルトも楽しみです。新メニューのナシゴレン、辛みが調整出来て美味しかったです。
諏訪にある、たてしな自由農園によった際に隣に美味しそうなパン屋さん(808Kitchen\u0026Table)を見つけました~色々買いましたがコスパ良しのモチモチ食感の美味しいパンでした~5種類買って1,200円、イいですね~(^^)v
ベーカリーとセレクトショップでお買い物。ベーカリーは、菓子パン、調理パン、ハード系が揃っていますが、中でもふっくらもちもちの牛乳パンがお気に入りです。オリジナルに忠実なバタークリームがたっぷり、ずっしり。午後には売り切れることが多いので、事前に電話で取り置きが可能です。セレクトショップでは、軽井沢の腸詰屋のソーセージや信州ワインのラインナップが充実しています。厳冬期の駐車場からは、雪と氷に覆われた荘厳な赤岳と横岳の冬姿が眼前に広がります。八ヶ岳の姿が夏と冬で変わる様に、訪れる客層、年齢層が夏と冬ではガラリと変わります。
近くのお店がやっていなかったので来ましたが、ここにきてよかったです。店員さんの接客も丁寧で笑顔も素敵でした。テラス席からはとうもろこし畑が見えました。席によっては駐車場側ですが…テラス席は屋根があり心地よい風が吹くので、美味しく気持ちよく過ごせました。
お料理も美味しくバラエティ豊かですが私はケーキセット🍰がお気に入り😋常時6種類程のラインナップで季節のタルトは四季折々で楽しめ、昔ながらの硬めなプリンもお勧め🍮
郊外らしさ(地元産食材とか、自然の中とか)を求めて立ち寄りましたが、普通のファミレス風のメニューと内装にガッカリでした。同施設内のパン屋さんは美味しかった。写真はすぐ隣に隣接する “たてしな自由農園 原村店 “です。両施設をセットで考え、食事とお土産にはいいのかも…
観光客向けかな隣のたてしな自由農園でお土産などを物色後に寄ってみましたちょっとお高いです都心価格味は可もなく不可もなくな感じ疲れを癒すには良い。
ベーカリーを利用しましたが、塩パンが美味しかったです。シンプルだけれどバターの風味が豊かで、しかも100円というリーズナブルさ!何度でも食べたいパンです。この辺りの美味しそうな乳製品やソーセージ、雑貨みたいなお菓子などもあって素敵な店内でした。
空気の良いテラス席でも食事ができて、観光地にしては価格も普通なので、逆にお得感があります。
名前 |
808Kitchen&Table |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-70-2055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

テイクアウトコーナーでソフトクリーム頂きました。練乳を織り込んだような濃厚なのにサッパリ⁇食べてる方皆さん「すごく美味しい!!」と絶賛。私も先日食べた清里の清泉寮さんのより個人的に好きです、、、外にあるベンチやテーブル席で頂きました(レストランのテラス席は不可)店内は焼きたてパンやワイン、ジャム、チーズなども販売。レストランも美味しそうで又利用してみたいです。隣りの自由農園さんとセットで訪れるのがベストですね。