駒ケ岳に抱かれたキャンプ場。
南アルプス三景園オートキャンプ場の特徴
新緑や紅葉が魅力的で、季節ごとに訪れる楽しさがあります。
駒ケ岳の美しい景色と静かな木々に囲まれた贅沢な空間です。
子供たちが川遊びに夢中になれる、自然豊かなキャンプ場です。
7月金曜日から2泊3日で遊びに行きました。2泊から事前にサイト希望出せるのであとは当日のお楽しみです。広いサイトD2 3を取っていただき助かりました!砂と砂利で水捌け良しです。ペグの後片付けが楽チン。トイレや水回りは清掃が行き届いておりました、さすがです。隣のサイトとも離れておりプライベート感ばっちり。ひぐらしが朝夕と鳴き声すごかったです(笑)虫は、対策を万全にしたので刺されませんでした。目の前の大武川で20年ぶりに川遊びしました。雪解け水はとっても冷たく気持ち良かったです(^^)管理人さんはとても元気で丁寧にご対応していただきました!ありがとうございます!また遊びに行きます!
初夏に伺いましたが、緑が映えて素敵なキャンプ場でした。キャンプ場の中に一般道があり私たちのサイトは道のすぐ横のサイトでしたが、車通りも多くないので、さほど気になりませんでした。サイトはひとつひとつが独立していてプライベート感があります。管理人さんの感じもよく、四季によって顔の変わるキャンプ場なのでまた別の時期に行きたいなと思います。
D4サイトで一泊。初日は少し曇り翌日は快晴で目の前に見える南アルプスの山々の稜線がくっきりで良い眺めでした。大武川も水も凄く綺麗です。サイトも広く幾つもの大きな岩に囲われていて雰囲気も良くプライベート感があり最高です。景観が良いのでCとDサイトが人気みたいですね。日~月曜の一泊でしたがCサイトはほぼ埋まってました。また行きたいキャンプ場です。
11月の頭に2泊で利用しました。冬季休業が明けたら必ずリピートしたいと思います!!他の方のレビューにもありますが、岩と木で区切られたサイトが、まるで日本庭園にいるようでした。園内の散歩がおすすめです。時期的に落ち葉がきれいで雰囲気抜群でした。夏は、園内の池には水を張るとのことで、子供たちのよい遊び場になりそうです。近くの川もとてもきれいで、河原からは正面に八ヶ岳(かな?)が見えて圧巻です。サイトについては、広いし隣のサイトまで距離があるので他のキャンパーは気にならないと思います。また、今回はコロナ対策として、予約は間引いているとのことで声も聞こえないほどでした。地面は、土で比較的固めなことと、地中に岩があるようで鍛造ペグがおすすめです。販売している薪は、少し長めなので小さい焚火台の場合は切る必要があるかもしれません。(よく燃えました)スタッフの方もとても親切で、しかし過度ではないコミュニケーションで個人的にはとても気持ちの良い接客でした。
紅葉が綺麗と言う情報を聞き、関西から2泊3日で遊びに来ました。噂通り景色抜群で、又サイトも広く伸び伸びと過ごす事が出来ました。近くに温泉も有り非常に助かりました。本当遠方から来た甲斐が有りました。又遊びに来たいと思います。
秋、夏に数回の利用ですこちらのキャンプ場は雰囲気も良く、設備もきれいに管理されていて心地よいです。山梨県でのキャンプは富士山方面にはよりも、こちら方面の方が良い印象を持っています。富士山キャンプに飽きてきたキャンパーに南アルプス方面をおすすめします。
新緑か紅葉時期に行ってみたかったのですが、ようやく念願叶ってGWで三泊した素直な感想を記し参考になればと思います。~良い点~・過度に手を入れず自然の造形を活かした木や岩との一体感が有り、特にCとDサイトは広くて景観が良くプライベート感も秀逸で三景園らしさが満喫出来る。・決して高規格ではないが炊事場もトイレも綺麗に保たれており、適度な距離に有り必要にして充分な設備。・首都圏が大半の客層はキャンプ慣れした落ち着いた大人のファミリーやカップルが多く、ギアも老舗や人気ブランドの高級品を使ってる印象。騒ぐグループや小さい子供が居なくて静かに過ごせ、割高だかソロでも居心地が良い。・殆どのキャンプ場では現金払いのみの中、カードやスマホ決済も可能でオーナーのオバサンは明るく迎えてくれて社交的。・廃棄時間が決められ細かい分別は必要だか、ゴミや灰が無料で捨てられる。・クルマで10分程の近隣に良質な温泉施設や、道の駅にスーパーも有り買い出し等に便利。~気になる点~・Dエリアの一部のサイトからは重機や寂れた物置小屋が見えてしまい、折角の三景園らしい景観や雰囲気をスポイルしている。・サニタリーに自販機が有り必要な人には便利なのかもしれないが、これも美しい景観に馴染まず個人的には無い方が良い。・見込みや仮予約防止でキャンセル規定が厳しく、二週間前から料金発生では連泊予約を躊躇する。内容考慮すれば妥当な料金と言えるが、ソロや平日割り引き等が有ると更に利用しやすい。以上、個人的な見解で評価してみましたが、滞在して人気なのも納得の総じて欠点の見当たらない玄人好みなキャンプ場でした。当方はキャンプに自然との調和や非日常感を求めており、志向が似てる方にはとてもお勧め出来ます。他にアニメ等の影響で聖地巡礼と称して混雑してる山梨の有名キャンプ場は幾つも有りますが、そうした所とは一線を画した本当にキャンプ好きなコアな人が集まる穴場的な場所で有り続けて欲しいです。
3月グルキャン一泊でしたが最高の景色と雰囲気に感謝です。甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳を眺望できて、日本庭園内でテント張りしてる気分になれる、とても雰囲気の良いサイトでした。大きな岩や石が隣接サイトとの視覚外しになり、シーズンでは苔が更に自然を引き立てる、他には無いキャンプ場でした。サイトは砂地のフラット地盤ですが、木の根か石にわりとペグが当たる事が多い為、鋳造ペグお勧めです。D3サイトへドームテント、ティピーテント、タープ2張りさせて頂きましたが、ゆったりと使えました。料金は一般的で、私達は食費割勘でサイトや駐車料コミコミ一泊一人5000円費用でした。シーズン前でしたが、おばちゃん始めスタッフの方々、親切で助かりました。私達しか当日宿泊がいない完ソロでしたが融通効かせて頂き、非日常を楽しむ事ができました。おいなりさん、ご馳走様でした。気温-2度位、夜ぱらつく雨ありでしたが気にせず焚火楽しめました。目覚めに見る甲斐駒ヶ岳が雪化粧で絶景です。又、秋に来たいと思ってます。
木々の合間から駒ケ岳を仰ぎ見ることができました。夜は星空。サイト間は段差があるところが多いのでプライベート感もあります。トルテュ+ヘキサタープL+マイカーでも余裕でした。地べたは柔らか目でかなり細かい小石という感じ。河川敷まで降りていけ、その水もとても綺麗です。お伺いした5月上旬は雪解け水の影響か、特にC、Dサイトは川の流れる音がかなり響きます。トイレも水場も各所に設置されているので不便を感じることはないとおもいます。
名前 |
南アルプス三景園オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-26-2882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

全体的に凄く良かった!川も星も良かったし、夜中も静かだし、サイトも広いし、ここは最高でした。途中の道路がちょっと狭いですが、車の通り自体が少ないので、大丈夫かなと思います。チェックインは、入口を入って管理棟前の広い所に寄せて停めればOKでした。