金沢市一番のお好み焼き。
茶の間の特徴
石川県で1番美味しいお好み焼き屋で、定期的に通いたくなる味です。
焼きたてのサクッとしたたこ焼きが特徴的で、食べるたびに香ばしさが広がります。
モダン焼きはボリューム満点で、家庭的な雰囲気の中で楽しめる一品です。
座席はカウンター6席のみですが居心地は良いです!オバちゃん1人でやってる。料理デカいです。どれでも食べ応えあります!お好み焼きは味も量も満足しましたね。たい焼きも美味かった!駐車場が1台分しかなくお持ち帰りのお客さんが多い印象。間違いなく隠れた名店です!50年くらい続いてるうえに味もボリュームも良い。ちょっと感動するレベル!
喫煙所は外に灰皿があります。5席くらいのこじんまりとした、昔ながらのお店。ふわふわで量も結構あり大満足。味も美味しかった。モダン焼きが人気なようですが、個人的なオススメはネギ玉、ピリ辛で美味い!ビールが飲みたくなるがメニューにはありません。ドリンクは大変だからしょうがない…。次回は鯛焼きをいきたい。
子どもの頃から通ってますが、たぶん石川県で1番美味しいお好み焼き屋だと思います!店内は古いというよりアンティークな感じで、店主のお姉さんも感じが良く目の前で焼くところも見れて楽しいです。メニューも豊富ですがモダン焼きが特におすすめで、店内で食べるのはもちろん美味しいですがテイクアウトで食べる時に冷めていても美味しいです。駐車場がかなり小さいので、その点だけが注意です。
気さくなお母さんが切り盛りされていました。日曜日のお昼に行ったせいか、常連さんからの電話が引切り無しにかかっていました。とても愛されているお店だという事が、しばらく居ただけでも分かります。
人柄がとても好きです。初めてでしたが気さくに話してくださり焼き時間がとても楽しい時間でした。モダン焼き850円ボリューム満点、愛情たっぷりでおいしかったです。鯛焼き粒あんのしっぽに白胡麻ついてるのも美味。
おばちゃん一人で経営しているお店です。お好み焼きがフワフワで本当に絶品です♪自分はいつもジャンボミックスを注文します。皆さんにも一度は食べて頂きたいです。注文してから焼くので20分はお待ち下さい。デザートはたい焼きを食べますが、北海道産の自家製小豆に表面には白ゴマのかかった、甘さの優しい味です。こちらもオススメです☆
幼少期から家族の手土産で馴染み、店頭で頂いたのは40年目にして初茶の間のモダン焼きに馴染みすぎて、他店で食べてガッカリすること幾多!好きだー!
懐かしい感じのたこ焼き表面がサックリした感じになっていて生地はずっしりした感じ焼きたて美味いですたい焼きも焼きたてで食べましたが表面がサクッとしてゴマが生地の表面にあり香ばしくて好きなやつでしたあんこの甘さも控えめで食べやすいです。
たこ焼き🐙、お好み焼き美味しいお店です。
名前 |
茶の間 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-261-0870 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

定期的に食べたくなりテイクアウトします。お好み焼き、モダン焼きも美味しいけど、焼きそばの具の多さにおどろき。おいしくリーズナブルです!