金沢の絶品!
お食事処・割烹東山の特徴
刺身定食は厚みがあり、食べ応えが抜群です。
大雨警報の日も、おまかせ定食880円でお腹いっぱいに。
能登牡蠣を使ったカキフライ定食は冬の特別メニューです。
金沢MEGAドン・キホーテラパーク店のすぐ前にある大人気なお店。ランチは週末になるとオープン前からチラホラ並んで30分もすると待ちが出る日も!!比較的リーズナブルで美味しいから当たり前かw土曜日貸し切り、臨時休業たまにあるので要注意です。
「割烹 東山」のランチをイートイン。メガドンキが隣にあり、一見、民家のようで目立たない外観。おまかせ定食(900円)を注文。刺身3種類、青菜と豚肉の味噌炒め、ブロッコリーと蒸し海老のマヨネーズ和えのすべが入っていて、900円は安い。家庭の味で、刺身も新鮮で美味しかった。ただ、刺身の量が少ないため、刺身定食にすれば良かったと後悔。お店の雰囲気は、小料理屋のようで安心できる環境であり、単身赴任であれば、常連になること間違いなし。次は、ディナーで日本酒を飲みながら、家庭料理を食したい。
お任せ定食880円で、ごはん普通盛りでお腹一杯に。カキフライやホイル蒸しがついてこのお値段は嬉しい。給仕のお姉さんも優しく、暖かみのある接客で、くつろげました。お魚の仕入れも素晴らしいようで、もっとじっくり行きたいです。
膳(定食)が主な感じ🍲🥢ちょうど、大雨警報が発動時で電車も止まってる日だったせいかお客は誰も居なくて貸し切り状態でした(笑)私はよくばり膳、息子はヒレかつ膳をチョイス❗お肉も食べたくて和風膳と凄く悩みましたが、海鮮丼と茶そばに惹かれよくばり膳にしました(^ρ^)海鮮丼は具材の種類も多彩で美味❤茶そばもこしがあり美味しかったです😀天ぷらは揚げたてサクサクだし、小鉢の牛と大根?の煮付け??も味がしっかりしみてて美味しい❤❤️量も私的には丁度よく、満足な膳でした(^Q^)ヒレかつ膳もサクサクでお肉が柔らかくて美味しいと話してました🐖ただ、駐車場が無いのか分からないんですが見当たらないのでドンキの駐車場に申し訳ないけど止めました。今度は和風膳にしようと思います😙
ランチの混雑に鍛えられたスピード感ファストフードのように機敏に出てくるので時間のないサラリーマンにはありがたい冬の牡蠣シーズンになると大きめの能登牡蠣をつかったカキフライ定食がメニューに出る新鮮なぷりっぷりの牡蠣を使ったフライは最高。
季節になると筍料理が食べたくなるのだけど、ここ最近、石川県ではほとんどやめられました。安価でコースとまではいかないが筍定食が食べられるので貴重です。富山まで行かなくて済むし、味も好みなのでありがたいです。
日替わり定食にしました。魚と野菜がおいしいですね。
まだ1回しか行っていないので正当な評価かどうかは判断ください。サンマは大振りでしたが、身はビショっとしていてこの秋の新物では無かったと思います。値段は小鉢なども付いて1000円切っているのでそれほど高いとは思いませんでしたが、定食の大半が1200円以上とサラリーマンの日々のランチには少々高いな、と感じました。その代わり日替わりランチは860円と比較的優しい金額設定だったのに加え、内容やボリュームも良くこちらは素直に評価できるものでした。事実、来店していたサラリーマン風の方々は大半がこれを注文していました。評価しかねる点としては、たまたまかも知れませんが3人で行ったのですがサンマの定食を頼んだ私のものの提供が他の2人の食事が終わろうかと言うタイミングでしたので、もう少し検討頂きたく感じました。まぁ、ランチ時で混雑しているので仕方ないですけどね。上記の通り、プラス評価よりマイナス評価が大きかったので星は一つ欠けました。
久しぶりに来ましたが変わらず美味しいです。日替り定食はいつも注文してからすぐに出てきます。
名前 |
お食事処・割烹東山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-243-6445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/10/07 昼店内は和風な上品でカウンターと座敷テーブルがありとても広くて落ち着いて食事が出来ました私は 刺身定食で連れはおまかせ定食を食べました(о´∀`о)刺身定食の刺身は厚みがあり食べ応え充分😊小鉢が色々でとても美味しく頂きました😊