声がかすれても安心、赤ちゃんからのお世話!
きんせんクリニックの特徴
突如として声がかすれた時にも頼りにされる診療所です。
赤ちゃんの頃から通い続けている信頼のクリニックです。
福井市の便利な場所に位置し、皆さんに愛されています。
施設はキレイで子供が遊べるスペースもあり、清潔感があります。スタッフの対応も良いです。医師も対応がよく、丁寧です。子どもの咳など気にしてくれ、レントゲンを撮るなどしてくださり、初期の肺炎との診断で大きい病院に紹介して頂いたこともあります。上手いことその時の状態と診断がハマり、見立てが良いな(どの医師にも当てはまりますが)と思っていました。ですが、通院するに連れて、経験不足なのかな?と感じることがあります。・鼻血がほぼ毎日続く診断:子供なので鼻のいじり過ぎでしょう。処方:なし⇨その後も改善なく再診しましたが、同様とのこと。遠いけれど昔から口コミのよい医師の受診をし、アレルギー性鼻炎による粘膜損傷とのこと。処方を継続し改善しました。・鼻水はでないが、咳が止まらず喉も痛い診断:風邪処方:抗生剤内服投与⇨症状改善なく、再診で内服追加。その後症状悪化。待ち時間と初回診察料を覚悟して大きい病院の耳鼻咽喉科を受診し、診断の結果感染性の肺炎。そのまますぐに呼吸器科へまわされ治療はできました。その時の医師から『治療と療養の必要な時期を脱してしまっています。もっと早く来てほしかった』と、、、( ;∀;)あと5年ほど経験を積んで開業された方が、様々な症例に出会えて良かったのかも。
声がかすれて診ていただきました。内視鏡で患部を見せていただき原因(声帯の腫れ)が分かったのですごく安心できました。決して内視鏡の検査は強制では無かったです。心構えがなかったので、えっ!と思いましたが、診察の際に意思を確認されました。(患部が見れないと確実な治療はできないようです)治療法も投薬の他に吸入ですぐに効果が出ないものもあると思っています。どこか悪くなったときは、また診ていただこうと思っています。
子供が赤ちゃんの頃からお世話になっています。院内がとてもキレイで、受付の方や看護師さんが丁寧で優しいです。先生はテキパキしていて診察は早いですがしっかり診て下さいます。私自身も風邪や花粉症などで通っていますが、薬も良く効くものを処方してくれます。
2020/1/16(木)夕方昨夜から突如声がかすれて仕事にならん!だから、職場に近くて、仕事終わりに行ける病院をネットで探す。木曜日って、病院休日が多い中で、診療して下さるだけ、有り難いわ。最新機械で声帯を見たら(声帯確認カメラを鼻から突っ込んでいく)炎症しているから、即効で通常の声を出す薬や治療はないので、喉吸入通院を勧められた。2週間程しないと、声を取り戻せないみたいだ!困った( ; ゜Д゜)親切丁寧だと言われているDrはそっけなかったが、吸入看護師?さんは、優しかった。建物綺麗で、駐車場広いのが、嬉しいかな?
名前 |
きんせんクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-63-6313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

コロナ禍の時に近づきもせず、患部を診もせず、こちらからの説明だけで~でしょう、と判断された時からこの先生では頼りないと思っています。