手稲区の山口神社で、大輪のフヨウを満喫!
山口神社の特徴
国道337号沿いにあり、自然に囲まれた参道が魅力です。
壮大な境内には都会では見られない大輪のフヨウが咲いています。
気さくな方がいるため、訪れると心地よい交流が楽しめます。
広々とした境内です。ゆっくりとお参りすることができました。
駐車場は有りません。山口神社前バス停がすぐ隣にあります。
気分の良くなるところですね。
第一鳥居から結構歩きます。2021.6.2
けっこう雪、残っていた❗でも参拝しました。
広くて綺麗です。雑草が生えて無い。参拝者はいない。鳥居の形がちょっと変だ。
428. 2018.08.18国道337号沿いの広い平地に鎮座されておりました 。ジャリ道の長い参道の脇に建物がありましたが社務所ではなく山口クラブの会館でした 。御朱印は本務社である手稲神社さん で頂けました 。
R337沿いにあります。小さいけど綺麗な神社です。手稲神社で御朱印を頂きました。御朱印帳を見てびっくり。「山口神社」と書いた紙が貼ってあります。よく見ると御朱印帳に「手稲神社」と書いてありました。間違って書いてしまったのは仕方ないので、別項に書くなりしてくれればよかったんですけどね。でも、ひとこと言ってくれても良かったと思うのですが。ちょっとガッカリというかびっくり。
自然な花畑がとっても良かったです🌺都会では見られない大輪のフヨウ が沢山咲いていてタイムスリップしたような感覚になりました。
名前 |
山口神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-681-2764 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お祭りをしてて、手稲区で人気の中華屋さんも出店をしてると言うので行ってきました🚙💨 337号線にあり、周りは背の高い木がたくさんありわかりやすいです⤴️ これからますます活気が出てきそうな感じでしたね😉来年以降は駐車場、大丈夫かなぁ💦広い方だとは思いますが✨ 神社は奥の方にあり大きくはないですが、凄く綺麗でした✨✨✨ 帰りに手を合わせてから帰ろうとしたら、中の方が声をかけてくださり、固いイメージより、気さくな方が嬉しいと思いました💮 来年のお祭りも休みだったら良いなぁ💨