カスタードアップルパイ、絶品!
きのとや 琴似店・KINOTOYA cafeの特徴
焼きたてのカスタードアップルパイが絶品で、ぜひおすすめです。
季節限定のプレミアムイチゴショートが美味しく、目が離せません。
店内のケーキが輝いていて、どれを選ぶか迷ってしまいます。
カスタードアップルパイが大好きです色々なお店のアップルパイを試しましたが、きのとやさんを超えるものはまだ出会っていません。先日、アップルパイと一緒にモンブランも購入しましたが、どこのモンブランより1番美味しいと感じました。なかなか行けないけど、また買いに行きます!
評価1位のバウムクーヘンはもちろん定番のおやつで贈答にも使いますが、焼きたてカスタードアップルパイはとても安くて美味しい😋店頭に並んでいたら是非おすすめです♪
3月限定の「ストロベリーザーネ」買ってきました。きのとやのケーキはどれも美味しいので、いつ食べても飽きません!誕生日セット500円でコーヒーとイチゴショートケーキも頂いて来ました!
いつも混み合っている、こちら。初めてお買い物できました。美人店員さんが揃っていて、ドキドキです。
目当てのアップルパイが売り切れでした。店員さんの接客抜群、札幌の代表格!ケーキ屋さんです!イートインあります。
駐車場あり。小麦粉・乳製品・卵の物価高でケーキの単価がかなり上がっていますが、それでも好き。きのとやならではのおいしさがあります。何気にカフェで飲める斉藤珈琲のコーヒーがおいしいです!豆も購入可。
ここのケーキの売りは甘すぎない所にありす。差し入れで買っていくと必ずみんな喜びます。ケーキが苦手な人でも美味しく食べてます。ケーキが苦手なひとは生クリームとかが嫌いではなく甘いのが嫌いなのです。そんな私もケーキ好きですが甘いのは苦手です。是非私の評価を社長さんに伝えて下さい。カレーが何故日本で流行ったかわかりますか?それは辛いのが苦手な日本人でも食べやすいように甘口を作ったからです。ケーキも同じく甘くないケーキを求めている層がごまんといます。きのとやさんでもまだまだ甘みを落とせばさらなる客層を取り込む事が出来ると思っています。出来ればケーキでも甘口、普通、微糖、無糖などと手間ですが数種類の商品でもいいので作ってくれるといいなと思います。きっと近い将来はカレーのようにケーキでも「甘さはいかがしますか?」と聞かれる日も遠くないでしょう。
お誕生日のホールケーキをいただきました。昔から自分の誕生日にはきのとやのケーキだったということを初めて知りました。上品だけど上品すぎないとても美味しいケーキですね。
どのケーキもとても美しくて美味しいです。カフェで温かい「焼きたてチーズタルト」¥220(税込)をいただきました。ホットコーヒーもタルトもとても美味しかったです。「焼きたてカスタードアップルパイ」¥350(税込)、「極上生チーズタルト」¥270(税込)、「焼きたてザクザク」¥240(税込)は、ケーキの他についつい買ってしまいます。店員さんの対応もとても素晴らしいです。
名前 |
きのとや 琴似店・KINOTOYA cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-621-6161 |
住所 |
〒063-0845 北海道札幌市西区八軒5条西3丁目4−16 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

マイバースデーケーキはきのとやで。きのとやのケーキは間違いないという認識がわが家にあり、家族の誕生日のケーキは、ほぼきのとや一択です。そんなこんなできのとやの公式LINEに登録しています。家族の誕生月には、【札幌市内近郊限定】送料無料クーポンが送られてきます。そして、私の誕生月には、きのとやのカフェでケーキセットが500円で食べられるクーポンが送られてきます。そのクーポンは2名まで有効ということで、母と一緒に土曜日夕方に行ってきました。駐車場には何台も車が駐車されていて、クリスマスが楽しみな店内はお客さんでにぎわっていました。スタッフの方にバースデークーポン使用と伝え、4種類ほどのケーキからひとつと、コーヒーか紅茶を選ぶことができます。並んでいるケーキの写真を撮りたかったのですが、お客さんの列が途絶えることがなかったため、断念しました。母はダブルプリンパフェと紅茶のセットを、私はカフェミルフィーユとコーヒーのセットを、注文しました。やはりきのとやのケーキに間違いはなく、おいしかったです😊父と姉へのお土産として、モンブランを購入。父は夕食を前にモンブランを先に食べてしまいました😋やはりわが家のケーキはきのとやで決まりのようです。