名古屋ラーメン祭りで味噌堪能!
麺や 虎鉄 八軒店の特徴
食券機での手軽なシステム、各種支払いに対応して便利で人気です。
名古屋のラーメン祭りにも出店した、味噌ラーメンが特におすすめです。
ボリューム満点のザンギセットが魅力的、唐揚げのサイズに驚きます!
店に入ると、食券機で食券を購入してから席につきますも支払は各種対応しているので便利です。私にとっては定番の熟成あらごし味噌らーめんを食べました。美味しく食べさせてもらいました。
ラーメン出てくるのめちゃ時間かかるし、水の中になんか浮いてるしヤバい感じでした。冷房もききすぎて冷蔵庫状態。ラーメン食べたのにカラダはひえひえです。
発券機で買うスタイルで、キャッシュレス決済もできる。ちょっと味が濃いかな。ザンギも美味しい。割スープくれぃ!
名古屋のラーメン祭りに出店されてて、味噌󠄀の気分だったので突撃です!!北海道で展開されてるお店のようです。鮭白湯味噌󠄀ラーメンを味玉TPで頂きました。ラーメン祭りの為に開発された商品でしょうか?鮭感は主張しすぎずほのかに鮭感が感じられ、濃厚味噌󠄀によく絡みスープもしっかり熱々で提供して頂き美味しかったです。三週に渡り開催されるラーメン祭りまた参戦したいですごちそうさまでした!!!
むしろザンギ❗の看板がずっと気になった😆虎鉄🍜🍥注文したのは💡醤油と味噌1つは定食でザンギ2個(醤油)白濁スープ豚骨醤油な感じ❔ネギ。メンマ増量⤴️無料ってステキ😆普通に美味しかったです😋味噌はちょっと物足りない感じでした😂ザンギは🎵しっかり味で美味しかったぁ~~🎶😆ビール呑みたくなった🍻
海老味噌らーめん+唐揚げ1個。唐揚げは醤油と塩味が選べます。唐揚げでかい!食べきれるか辛はでしたが、サクッといけちゃいました。
土曜の夜、行く時間が遅かったので、虎二郎という業態で営業していました。見た目は激しいのですが、ボリュームは普通〜少し多目程度。二郎系に慣れている方は大盛にしましょう。味付けも万人に受ける間違いない味で、美味しかったです。
コバエをなんとかしてほしい。味噌ラーメン+ザンギ1個+ライス大のセット。ザンギは美味しくて、ラーメンも麺は腰があって美味しい。スープや具材は普通。ここまではよくある普通のラーメンだと思います。可もなく不可もなく。ただ問題は、衛生環境です。ラーメンが来る間に私の机の上にコバエが4匹飛来。1匹はコップにダイブしました。そのあと取り逃がしたやつが2匹くらい飛んでいたので、相当ブンブン飛び回ってました。捕獲したコバエは写真参照。多少のコバエは仕方ないと思いますけど、いくらなんでも多すぎません??あれじゃあラーメン中入っててもおかしくないですよ。ちゃんと水回りとか掃除してるのか怪しいです。それとも私が神経質なだけでしょうか?どっちにしろコバエが気になってラーメン味わうどころではありませんでした。本当は星0にしたいところですが、ザンギは美味しかったので2にしました。ですが、さすがにもう来れません。コバエ好きの方はどうぞ。
札幌ランチつけ麺 大盛980円いつものあらとんが何とお盆休み😭この日は何としてもつけ麺気分だったので20分歩いてこちらです北海道とは言え、8月は暑いです汗だく💦なんか麺が変わったかな?以前より細くてつやと旨味を感じなくなったなぁ店によって違うのかな?
名前 |
麺や 虎鉄 八軒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-737-8450 |
住所 |
〒063-0865 北海道札幌市西区八軒5条東4丁目5−52 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食券買うのに手間取ってしまいました。ラーメンもザンギも美味しいです。