宮沢賢治の世界を味わう!
Wildcat House 山猫軒の特徴
宮沢賢治の著名な作品をモチーフにした、雰囲気抜群のレストランです。
限定メニューが多く、特に白金豚のカツカレーが絶品と評判です。
宮沢賢治記念館の近くにあり、観光のついでに立ち寄るのに最適な場所です。
宮沢賢治ファンには堪らないお店。注文の多い料理店を模した、けっこうこだわりの感じられるお店です。意匠も凝ってますね。白金豚のカツカレー頼みましたが、味も良くて大満足でした。お土産も沢山売ってました。おすすめです✨
平日のランチ時間帯に訪問。空いていたこともあると思いますが、落ち着いた良い時間を過ごすことができました。注文したのは、ビーフシチュー、モンブラン、珈琲。どれも美味しかったです。
天気の良い三連休に行った為、1時間以上待ち、店内に入っても混みすぎて、注文してから30分以上待ちました。メニューもそれほど多くなかったです。あまりにも待ち過ぎて、注文したけど、帰りたくなった位です。前から一度行ってみたかったので、どんな味かも気になっていたので、我慢して待ちました。
ランチで12時半過ぎに訪問。待ちはありませんでした。白金豚のカツ丼を注文、待っている間にテーブルにあった岩手県の方言が面白かった🎵店内はおしゃれなんですが、店員さんの教育がいまひとつと感じます。せっかく岩手花巻市をアピールする機会なのに、かなりもったいない。価格は手頃ですが、味は人それぞれかと思います。
ここの白金豚のカツカレーが好きでよく食べます。店内はカウンターもあり、基本旅行客が多いですが、私のように隠れファンもうたくさんいるので、ご飯やコーヒー飲みに来る方もいらっしゃいます。宮沢賢治記念館の駐車場の片隅に注文の多い料理店をモチーフに建てられた外観のお土産屋さんが入ったレストランになります。思い出したかのようなタイミングで足を運ぶ事が多いのですが、山の上にあるので、静かに景色見ながらご飯が食べられるのがとても評価点高いです。paypayも使えます。たまーにクーポン出すこともあるので、出ていたときは気分が上がります。
宮沢賢治記念館の駐車場にあるお土産u0026レストラン。注文の多い料理店に出てくる山猫軒と同じ名前のお店。土曜日の9時過ぎに記念館に行き、帰りに寄ってみた。9時オープンだが10時までは喫茶のみ。普通の食事は10時からのようです。入ってすぐにあるお土産屋さんでいろいろと購入してからレストランに入った。記念館でも山猫軒でも、いろいろ買ってしまった。特に山猫軒には、いろいろと楽しい宮沢賢治グッズが売ってました。楽しいキャラがたくさんありましたよ。店内にお客さんはおらず私のみ。少し歩いたので冷たい物を飲みたい気分だったから、アイスコーヒーと渋皮栗モンブランのケーキセットを注文してみた。・ケーキセットB(税込950円)他のお客さんがいたらケーキなんて頼まないんだけどね。ケーキは普通に美味しかったです。お店の内外装には山猫キャラがたくさんいて、楽しい雰囲気です。(添付写真参照)記念館、周辺の関連施設も含めた宮沢賢治ワールドを感じる事が出来ました。帰りには若い女性のグループを何組か入口付近で見かけました。女性には人気がありそうです。
盛岡観光の際にランチ利用しました。2店舗あり本店の方です。カーナビ設定時には、ご注意ください。私は『ほろほろ鳥のチキンカツ定食』1650円サクッとした衣に包まれた、柔らかいほろほろ鳥のチキンカツ、間に挟んだチーズと大葉が良い味わいです。相方は『イーハートーブ定食』1750円をオーダーしました。すいとん汁、白金豚の角煮、天ぷらの3点盛り、じゅんさい、季節の果物、ご飯がついた贅沢な定食です。スイーツも充実していましたが、お腹いっぱいで、スイーツまで辿り着けませんでした。りんごタルトが名物のようです。見晴らしも良く、優雅な気分で食事が出来ます♪店内は雰囲気があり充実したひとときを過ごせました♡また、宮沢賢治にちなんだお土産も充実しており、旅の土産を調達するにも最適なスポットです。ランチ後は敷地内の遊歩道を散歩したり、花巻の山並みを眺めたりもできます♪晴れた日でしたので、絶景を楽しみました。
宮沢賢治の注文の多い料理店は、教科書に載るほど有名な作品ですが、そちらをモデルにしたレストランです。コロナの影響でスタッフの数が足りていないのか、席数少な目で営業しているのかもしれません。今回は、ほろほろ鳥のチキンカツ定食を注文しましたが、チーズが中に入っており濃厚でおいしかったです。このほろほろ鳥は、日本で唯一岩手県花巻の専用農家で飼育されているようで、隠れた名物らしいです。味自体は鶏とあまり違いが判りませんでしたが。あとは盛り付けが若干雑なのが気になるところではありました。
混みます座席はあまり多くありませんしかし、店内は写真を撮る場所が一杯看板一つ、壁に掛けてある額一つ。入口付近にはネコが待ち構えています料理も適量で、出てくるのも早いカツカレー、オススメです。さっくりのカツに濃厚なカレーでした。
名前 |
Wildcat House 山猫軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-31-2231 |
住所 |
|
HP |
http://www.yamanekoken.jp/wildcat-house-%E5%B1%B1%E7%8C%AB%E8%BB%92/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自分が食べた中で一番美味しい山菜でした宮沢賢治が好きなのですが,店の雰囲気も最高でした。