地下鉄直結、買い物しやすい!
CAPO OHYACHI (キャポ大谷地)の特徴
地下鉄大谷地駅直結の便利なショッピングセンターです。
1階のアトリウムでイベントが楽しめる空間があります。
しまむらやサイゼリヤなど多彩なテナントが揃っています。
キッズスペースがあるのが助かります!出来たばかりで清潔ですし、ガチャガチャもあるので子どもを連れて行きやすいです!
とても買い物しやすいですよ。2階の洋服店も、素敵なテナントさんもしまむらもあります。
久し振りにキャポ内の飲食店で蕎麦とミニかき揚げ丼セットを頂きました。食品売場の人の出入は平日でも大勢の方が訪れていました。お店の入れ替わりがコロナ以降あり、多少変化していますが地下鉄、バスターミナルの立地の良さもあってお客が絶えません。
車メインな私には駐車場の入り口が気になるところ。歩行者が多いのでちょっと気を使います。ツクモやパドルクラブが最近入り、以前よりも通う機会が多くなりました。
週末に来店。田舎のショッピングモールって感じで、だだっ広く薄ら寒い。スーパー、百均、ドラッグストア、ATMなどが揃っていて一通り用が足せるので必要充分という感じです。人混みが苦手なので、イオンとかより混まなくて良いかもと利用しましたが正解でした。ただ、どうしてもフロアマップが見当たらないので仕方なく店内で公式サイトを検索して調べました。初めて訪れ、なかなか目当ての店を見つけられず不便でした。駐車場は広く、最初の1時間は無料だったはず。施設内で買い物すれば更に無料の時間が延長されます。人混みを避けながら、そこそこ用事が足せれば良いという人にはお勧めの施設。
地下鉄大谷地駅直結のお店です。バスターミナルも直結。高速の南インターも近くにあります。とても便利な立地です。駐車場は立体駐車場になっています。冬季は雪道で都心が渋滞している時はここに車を置いて地下鉄で都心に行き、帰りはキャポ大谷地で買い物をして帰ると便利です。
東光ストアはお値段的に高めですが、しまむら、サイゼリヤ、キャンドゥやQBハウスも有り便利。地上と地下でバスターミナルと地下鉄に行けるのも素晴らしい!!
地下鉄大谷地駅とバスターミナル直結で、スーパー、ツルハ、しまむら、キャンドゥ、PCショップ(ツクモ)、飲食などのテナントがあってそこそこ便利。すぐ近くに新札幌があることを考えると、相対的には小さいながらも頑張っていると思います。
駐車場の入口が少々わかりずらいのですが、スペースは十分な広さがあります。トイレもわかりずらいのですが、広くてきれいです。品揃えも、豊富で鮮度も良くて、買い物はしやすいと思います。衣料品の、専門店もあり、利便性は高いと思います。
名前 |
CAPO OHYACHI (キャポ大谷地) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-893-3100 |
住所 |
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目3−20 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

祭日の、夕方に行きました。ドコモの店があリましたが、予約が無くても、見て貰えたので、とても親切な店ですね~。又出かけたいと、思いました。